
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
文科省の,これ
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/k …
が現在の決まりです。理工系では,横書きの場合,全角のコンマとピリオド,あるいは全角のコンマと句点,これは許容されております。高校以降の理系の教科書類をご覧ください。ほぼすべてそうなっていると思います。
No.2
- 回答日時:
句読点文化は、欧州や中国で始まったが、明治以後は欧米文化流入の一環として一般的になった。
現実には「、。, .」が混在していたが、書きやすさ・分かりやすさの観点から、一般にはが多用されていたようだ。
ただ、明治時代能末に公式文書の定めを作った時には、欧米風の「, .」が推奨されていたようだ。戦後には「,。」が推奨されている。
しかし、強制力はないため、一般的にはやはり「、。」が多用されている。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語文章における句読点の醜さ 9 2023/08/07 03:44
- その他(職業・資格) 文字起こし技能テストの実技問題について 1 2023/01/11 08:50
- 日本語 文章の句読点についてお尋ねします。下記文章ですが句読点の入れ方はどちらが正しいのでしょうか?教えてく 4 2022/11/19 10:37
- 会社・職場 職場の上司と連絡とる際に 「!」や絵文字などの句読点以外の文字を使いますか? 職場の上司は仕事内容で 5 2022/07/30 21:03
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で南極老人という人の勉強方法が書かれた本を買いました。ミスターステップ 3 2022/08/02 20:49
- 高校 現代文が壊滅的 5 2022/10/15 22:37
- 物理学 量子力学や相対性理論での1からの独学方法について 詳しい方回答をお願いします 現在、量子力学や相対性 6 2023/03/22 12:07
- 英語 提示した名言について(並列表現の文法規則) 4 2023/06/02 09:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転置行列の記号を書く方法(TeX)
-
Excel VBA BeforeSaveが動作し...
-
グーグルフォームのアンケート...
-
HP上の著作権表示の年号部分に...
-
●令和2年 行政書士試験について...
-
大阪市内でEXCEL2010...
-
記述的とは?
-
行政書士試験の民法についての...
-
「ものとする」 「こと」 「...
-
改正刑法177条の肛門の思い出と...
-
こんなに下手なのに明日仮免!...
-
法律の条番号の枝番号の意味
-
A又はBは、AとB両方を法律的に...
-
規則の一部を変更するとき、改...
-
一段階のみきわめ通りません...
-
法律の削除条文を手に入れるには
-
法律の項番号の表現方法について
-
行政書士の資格を取るメリットは?
-
行政書士の資格はどのくらいの...
-
行政書士試験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部分点の採点の付け方について。
-
転置行列の記号を書く方法(TeX)
-
グーグルフォームのアンケート...
-
Excel VBA BeforeSaveが動作し...
-
司法試験予備試験を旧字体で解...
-
レポートとかでの「述べよ」と「...
-
アンモニア(NH3)の熱分解温度
-
スラッシュが複数あるURLを見た...
-
複合任意は数学の記述で使って...
-
昔トリビアの泉で、フォルテは...
-
行政書士試験の記述式問題です...
-
関数の式が思ったとおりに働かない
-
Word(Excel) VBA コード記述で...
-
電気のSHC、SHTって何ですか?
-
TCP/IPにおけるRSTの送出方法
-
hosts.allowのIPアドレスの記述...
-
予想問題の中でぶち当たった疑...
-
10進数で10分の1を17桁の2進数...
-
宅建の質問です 下の問題の答え...
-
1秒以下のApplication.Waitは可...
おすすめ情報