都道府県穴埋めゲーム

量子力学や相対性理論での1からの独学方法について

詳しい方回答をお願いします

現在、量子力学や相対性理論について興味を持ち始めた一般人です

これらに関する様々な本を読みましたが量子力学でのシュレディンガーの猫など

方程式における理解が出来ず本質的な理解には到底及びません

恥ずかしながら学生の頃も文系だったので物理や理数の基本がかなり危ういです

ですが
私はより深く方程式などを
理解した上で量子力学や相対性理論を完璧に理解したいと考えています

全くの無知な赤ん坊が
1から相対性理論や量子力学について知りたがっていると思って頂いた上で

「まずは物理の〇〇という分野を学べ!この動画を見ろ!」など

そうした分野での独学方法を教えて頂けると幸いです。

A 回答 (6件)

重要なのは、断片的にではなくて基本から体系的に学習していくことだと思いますので、


まずは理系分野での数学(特に解析学)や物理(古典力学、電磁気学など)を学ばれておく必要はあるのかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座います

お礼日時:2023/03/22 17:50

『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるの

かー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
「量子力学や相対性理論での1からの独学方法」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/03/22 17:51

テンソルの理解も必要だと思います。



「物理のためのベクトルとテンソル」ダニエル・フライシュ著
「テンソル解析」田代嘉宏著

「時空の幾何学:特殊および一般相対論の数学的基礎」James J.Callahan著
「一般相対性理論を一歩一歩数式で理解する」石井俊全著
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/03/22 17:50

入手でき、分かりそうな本を貪(むさぼ)り読んでください。

    • good
    • 0

相対論も量子論も数式がわからないと理解出来ません。

啓蒙書の多くは不可思議な現象を記載しているだけで、なぜそうなるかが分からないのですよ。

特殊相対論なら高校数学の知識があれば理解出来ます。非常に面倒ですが一歩ずつ数式を理解してください、一般相対論を数式で理解するのは文系の人だと無理でしょう。とりあえずネットでひろった相対論の開設とブルーバックスを紹介しておきます。

アインシュタインの特殊相対性理論・一般相対性理論(大阪学院大学)
https://www.osaka-gu.ac.jp/php/uechi/homepage/SS …

高校数学でわかるシュレディンガー方程式(ブルーパックス)
https://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E6%9 …
    • good
    • 0

微分積分は勉強しましたか? まだなら、例えば、こんな本。



「入門微分積分学15章」 単行本(ソフトカバー) – 2011/9/16
https://www.amazon.co.jp/%E5%85%A5%E9%96%80%E5%B …

勉強済みなら、復習を兼ねて

「解析学入門」みたいなタイトルの本を探してみてはどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/03/22 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報