dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンターテイメント小説がフィクションのことで、自分史がノンフィクションのことで合ってますか?

A 回答 (3件)

エンターテイメント小説はフィクションで、自分史はノンフィクションです。



しかし、質問者さんの文章だとフィクションとはエンターテイメント小説のみをさし、ノンフィクションとは自分史のみをさすのかと訊いてるように読めます。となると、回答は「いいえ、違います」となります。

フィクションは小説全般をさします。純文学などエンターテイメント性の低い小説も含まれます。芥川賞の受賞作もフィクションです。

また、ノンフィクションはルポルタージュや伝記をさします。伝記を自分で書くと自伝です。自分史というと無名な人で本も書いたことのない人が自費出版などで出すものという印象ですね。

大宅壮一賞や講談社ノンフィクション賞の歴代の受賞作をみるとノンフィクションとはどういうものか掴めるでしょう。
https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/ohya/ …
https://www.kodansha.co.jp/award/description/611 …

また、自伝的小説となるとフィクションとなります。

cf.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%AA%AC
    • good
    • 0

エンタテイメント小説と自分史は、比較のジャンルが違う。


それに、エンタメ小説でもノンフィクションは存在します。
    • good
    • 0

合ってます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!