
旦那さんとケンカしてからすごくきまづいです。
会話は殆どありません。
LINEも入らなくなりました。指輪もしなくなりした。
浮気の心配はありません。
ケンカして5日目です。
祝日に一緒にいちご狩りにいき、その後ショッピングモールへいきました。
その時何か様子おかしいなと思いましたが、つきあってくれました。ただ終始つまらなそう。(いちご狩りはたのしんでました。)
旦那はここ何ヶ月かお腹の調子が悪くこの日もお昼ショッピングモール食べるかなと思い聞きましたが、食べるとお腹が痛くなるから食べたくない言っていたのでここで食べなくてもいいかな?
思いました。いざ駐車場の料金を払ってから、食べるならここしかないよね?と旦那に言われ、は!?おもいました。もっと早くいってよと!
食べれないと言ってたくせに。と
旦那は、お昼の時間で夕飯のことまで気にします。
地元戻って遅いお昼をたべると15時近くになります。
そうすると夕飯がたべれないから食べないで夕飯まで我慢したいタイプなんです。
さすがに私もお腹空いていたので地元で食べようと決めてしまいました。もちろん旦那も了承してくれました。
ですがその頃にはだいぶ機嫌がわるくなってました。
ご飯を食べて自宅に戻りダラダラしていて、お腹空いたら自分で何かたべる!
と言ったので夕飯は作りませんでした。
旦那のイライラしてました。
早く寝室に入り結果お腹が空いてコンビニに買いに行ってました。
その時には旦那にイライラするから話しかけるなら、言われ…
何でイライラしてるのか!?と聞くと
話しかけるからと言われ、
何で話しかけるの!?また言われたので
一緒に住んでるから。と答えました。
旦那は一緒に暮らしてるからイライラするんだ!
と言ってきたのでさすがにひどくない?
と言い返したら本当ことだからと。
その日以来、LINEも入らなくなり、指輪もしなくなり
私がリビングに行くと直ぐ二階にいくようになりました。
分かりにくい説明ですが、こんなにギクシャクするようなこと?私が旦那に謝るようなことはしてないと思ってます。
悪いからお互い様だとおもいます。
ただ、このままだと家庭内別居になってしまいそうです。私は元通りに普通になりたいんです。
旦那は何を考えているんでしょうか?
また私はここまで怒らせることをしたのでしょうか?
わたしは仲良しに戻りたいだけなんです。
宜しくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
話しかけるとイライラされるのですよね?では話しかけないのがベストだと思います。
とりあえず、会話はなしで、家事や育児の役目は果たして、必要なやり取りは紙面やホワイトボードに表記してはいかがですか?
ご主人の言い分を拝読させて頂いてないので、私はあなたのお話しにコメントさせてもらうしかできません。
喧嘩をした日はご主人もあなたとケンカになる会話がないと、100%言いきれないから今の状態がある訳ではないのですか?どちらが悪い、悪くないは別の話です。
ご主人が一方的に悪いなら責めて、ちゃんと口を利いてくれるよ、怒るなり、説教するなり、言いたい事仰ったらいいと思いますよ。
あとはお腹の調子がホントに不良なら、受診をして頂けるといいですけどね。。。
これも不機嫌な理由ではないのですか?
話しかけて欲しくないと希望されたのですから、待ちながらご主人がどうしたら話してくれるか一生懸命考えてみて下さい。
もう1度振り向かせたいなら、頑張るしかありません。あなたが1mmも悪くなくても現状が辛いなら、我慢しなければならない時はあると思います。
私たち回答者よりあなたの方がご主人の性格をよくご存知でしょうから、どんな手を使えばいいか、考えやすくないですか?
家事や身辺の世話をしてもらってたご主人にとっても突然あなたが妻と主婦を辞められても不都合だと思いますけど、どうですか?
終わります
旦那の方が家事も上手です。
話しかけてイライラするなら話しかけないほうがいいのかもわかりません。
私は普通にしています。
もちろん努力はしていきます。
No.10
- 回答日時:
>旦那は何を考えているんでしょうか?
「俺が謝るようなことはしていない。俺に配慮できない嫁が悪い」
>また私はここまで怒らせることをしたのでしょうか?
しました。
質問者さんがしていないと思っても、旦那さまが被害を受けたと感じている以上は質問者さんは旦那さまにとって、そこまで怒らせることをしたんです。
とゆーか、質問者さんがイライラした態度を取ったから旦那さまも「なんなんだよ」となったんじゃないかと言う印象も若干あります。
>わたしは仲良しに戻りたいだけなんです。
「私は謝ることない(私は悪くない)! お互い様なんだから(あっちが悪い!)」と意地を張らずに謝れば良いかと。
「いちご狩りに行った日はイライラしてて喧嘩になっちゃってごめんなさい。ちゃんとあなたがどうしたいのか、確認すれば良かった。あなたが怒った原因を全部教えてもらっていいですか?」でもなんでも良いので…
それからご説明の中に「思いました」と表現されている部分が多い印象を受けました。その「思いました」を全てその場で旦那さまに相談なり確認なりをする為の会話のきっかけにできれば、すれ違いも起きにくいのではないかと。
夫婦間でも声掛け確認は大事ですよ。
お二人ともそれができていないようなので、お二人の間で癖づけられるようになると良いですね。
本当に苦しくてどうしていいかわからないんです。
話せばイライラして、話したくないと言われるとおもいます?でも私から謝ろうとは思います
No.9
- 回答日時:
じゃあ、思い切って。
あなたが家を出てみる。 実家は彼もハードル高いと、思うので、友達の家は、可能ですか?状況に、しんどくて限界なら、少し休むためにも、いいかもしれません。
No.6
- 回答日時:
まぁ、あなたの気遣いが足りなかったのでしょうね。
お腹大丈夫?食べるとお腹痛くなるっていってたから、ここでは食べないのかなって思ったよ。まだ痛いの?って、面倒くさくても、体調が悪いってときは( *´・ω)/(;д; )よしよししてあげてください。
お腹空いたから自分でたべる!!ってイライラしながら宣言してきているときは、あなたに用意して貰いたかったという意味です。
そんな時は、「ごめんごめん、私が作るからすわってまっててね、何がいい?(*^-^)」って、そくざに動きましょう~。
大人なんだからほんとは自分の事ぐらい自分でしろよ、面倒臭いな!っていうのが奥さんの本音かもしれませんが、イライラ旦那を鎮め、要領良く立ち回るのが内助の功でもあります。
旦那さんを手のひらで転がす技を磨きましょう。
私は悪くない、お互い様でしょ!という考えはとっとと捨ててください。
何の利益も生みません。
旦那さんの好きな食べ物を作るとか買ってくるとかして、この前はごめんね、一緒に食べよう~って誘ったりして、仲良くなる努力をあなたからした方が効率良いと思いますよ。
ありがとうございます。
私の配慮が足りないんですね。
それでここまで、指輪しない
部屋を別々にしる(寝室は一緒)
話さない
くなりますかね!
私と一緒に居たくないのかと思うと辛いです。
No.4
- 回答日時:
家庭内別居をして吹っ切れたよに元に戻るなら、1度してみるのも1つだと思いますよ
ご主人が怒る理由はご主人のみぞ知るですが、何ヶ月もお腹の調子が悪いなら受診はされてないのですか?もし、されてないならご主人が自発的に決めて、今回のやり取りもあなたとご主人の自己判断でされた言動ですよね?お互い思った事伝えて、意に沿った行動できたのなら良かったと思いますけどね。
ケンカして気まずいと思ったのも、イライラしていたのも自発的な気持ちですよね?
仲良しに戻る日も期限は決まってません仲直りの努力も必要ですが、時間の解決もあると思いませんか
お互い人間なので、衝突やすれ違いもします。夫婦は産まれ育った環境、学習内容と職種、性格と価値観、性別が同じ夫婦はいませんよね?合うのは年齢が同じ夫婦はいますが、それでも他夫婦より明確に合致し合うものは1つも言って良いほどありません。
お互い完璧にできてないことをご存知なら、違う視点から観られると思いますよ。
頑張って下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできません。 年末に喧嘩をして、もう二週間ほど冷たい態度をとられています。2歳
夫婦
-
朝旦那と喧嘩しました。仕事に行ったので謝りのLINEを いれるか悩んでますが意見を聞かせてください。
夫婦
-
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻がそれから全く話しかけてこなくなったら夫はどう思うと思いますか? (受け
夫婦
-
-
4
夫の無視が長すぎる...
夫婦
-
5
喧嘩後、夫が話さない
離婚
-
6
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
夫婦
-
7
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。
夫婦
-
8
冷却期間中夫から連絡がありません。
兄弟・姉妹
-
9
寝室をまた一緒にしたい。 新婚の妻です。 夫婦喧嘩が原因で寝室を別にされました(今は仲直り済) 私が
夫婦
-
10
夫婦喧嘩から3週間、まともに口を聞いていません。 きっかけは些細なことでした。しばらく会話が少なく、
夫婦
-
11
結婚7年。 旦那はめちゃくちゃ優しい人です。 怒る事もせず、何もいいません。 私の言う事をいつも聞い
夫婦
-
12
家庭内別居です。しんどいです。 少しでも喋りかけたら、怒ります。 基本全て無視です。 別れるとかでは
夫婦
-
13
辛いです。年末に夫婦喧嘩をしてしまいました。年末の29日から今日も、旦那と冷戦状態です。喧嘩のきっか
夫婦
-
14
離婚も辞さないほどの夫婦喧嘩後、未読スルーの心理
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
68歳の女性が好きでたまりませ...
-
すぐ勃つ旦那
-
ラブホテルに行きたい
-
旦那と一年以上ぶりにエッチし...
-
いとこの旦那って何って言いま...
-
みなさん「半日」と言われたら...
-
不妊治療の経験がある女性に質...
-
不倫ではないですが、 旦那がラ...
-
既婚者回答希望【異性がいる飲...
-
旦那が挿入して毎回5秒もちません
-
旦那だけ楽しそうで羨ましいで...
-
霊現象? 突然水が・・・
-
スマホの位置情報
-
イケメン諸君に質問。街歩いて...
-
夫婦生活についてです。 最初の...
-
旦那の飲み会の迎えについて 長...
-
これってDV??
-
旦那のマッチングアプリと風俗...
-
既婚男性の方、妻が束縛しなく...
-
旦那が飲食店正社員の方います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が韓国の事が嫌いです。私...
-
すぐ勃つ旦那
-
68歳の女性が好きでたまりませ...
-
旦那と一年以上ぶりにエッチし...
-
スマホの位置情報
-
ラブホテルに行きたい
-
不妊治療の経験がある女性に質...
-
旦那が挿入して毎回5秒もちません
-
旦那のオナニーが許せなくて困...
-
いとこの旦那って何って言いま...
-
イケメン諸君に質問。街歩いて...
-
みなさん「半日」と言われたら...
-
ため息ばかりの旦那がしんどい...
-
不倫ではないですが、 旦那がラ...
-
夫婦生活についてです。 最初の...
-
旦那の親友に (長文です)
-
やっぱり黒ですか? 旦那のスマ...
-
旦那のインスタのオススメ投稿...
-
旦那の職業が、「おぉっ!」っ...
-
既婚者回答希望【異性がいる飲...
おすすめ情報