
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確認すべきはこの3点ですね。
・Windowsで、Windows Defender ファイアウォールアプリを起動し、受信の規則にリモートデスクトップが入っているとこを確認(プライベートネットワークになっていれば大丈夫)
参考:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
・ルーター設定で、ポートマッピングで3389がマッピングされていることを確認
参考:https://www.aterm.jp/support/guide/category/enjo …
・インターネットがソフトバンクAIRやJCOM、無料Wi-Fi、ポケットWi-Fiなどポート開放不可な契約ではないことと、接続がIPv4PPPoEであること(自宅のパソコン側のみで他は大丈夫です)
要するにリモートデスクトップで使用する3389のポートが外部に解放出来ていれば良いという感じですね。
参考になれば
最初に回答して頂いたので
PR400MIを使用しているのですがやはり上手く出来ません。3389のポートの開放ができず一旦諦めてgoogleを使います。時間ができたらまたチャレンジしてみます。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Microsoftリモートデスクトップを使用して自宅のPCに遠隔操作する場合、以下の点に留意する必要があります。
パブリックIPアドレスが必要です。自宅のPCがパブリックIPアドレスを持っていることを確認してください。プライベートIPアドレスの場合、ルーターの設定でポートフォワーディングが必要になります。
ファイアウォールの設定を確認してください。自宅のPCのファイアウォールの設定で、Microsoftリモートデスクトップを許可する必要があります。
ポート番号を指定して接続してください。Microsoftリモートデスクトップでは、標準のポート番号3389で接続を行います。しかし、一部のISPやネットワークでは、このポートがブロックされている場合があります。その場合は、ポート番号を変更する必要があります。
また、Chromeのリモートデスクトップを使用する場合は、接続先のPCにGoogle Chromeがインストールされている必要があります。一方、Microsoftリモートデスクトップは、Windowsに標準で搭載されているため、追加のソフトウェアのインストールは必要ありません。
以上の点を確認して、再度接続を試みてください。それでも接続できない場合は、ISPやネットワークの問題が考えられますので、サポートセンターに問い合わせることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ■リモートデスクトップ接続について リモートデスクトップについて質問です。 自宅のデスクトップPCと 5 2023/08/22 18:32
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- モニター・ディスプレイ フルHD6枚表示できるPCの最適構成は何でしょうか? 4 2022/11/18 19:07
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- その他(OS) ChromebookからWindows10へリモートデスクトップ接続 1 2023/07/18 15:40
- タブレット リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。 出先でマウスとキーボードを繋いで家に 3 2023/03/14 02:27
- Chrome(クローム) Chrome リモートデスクトップがPC起動時に自動起動されてしまうのをなんとかしたい。 よろしくお 1 2023/03/27 20:18
- VPN VPN接続PC同士のリモートデスクトップ接続が成功したりしなかったり 1 2023/02/14 10:46
- サーバー Windows2019CALとRDS CALについて 1 2022/06/19 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のサポート終了後に...
-
win11 homeです。 win10にダウ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
パソコンの買い替えについて迷...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
Windows10を使い続けていたら...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
windowsの低速化
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
windowsホームページから、win1...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
windows10から11にアップグレー...
-
win10 → win11へ
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
WindowsPC
-
復元の最良方法
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
システムの復元、特に取り消し...
-
変なスクリーンセーバーのよう...
-
WindowsのUbuntuのパスワードを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外出先からのリモートデスクト...
-
windows2000でリモートデスクト...
-
リモートデスクトップが勝手に...
-
リモートデスクトップ接続がで...
-
リモートアシスタンスが繋がらない
-
VPNが張られていない場合の...
-
リモートログインできなくなり...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
windows7でのリモートデスクト...
-
リモートデクストップ接続がで...
-
パソコン詳しい方に質問です。 ...
-
リモートデスクトップの安全性
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
監査ポリシーの設定がグレーア...
-
共有ファイルの更新を通知する方法
-
レンタルサーバの会社の24時間3...
-
サーバー用のサウンドカード
-
WEBサーバがFINを返さないよう...
-
サイボウズの監視範囲について
-
出張先のホテルにノートパソコ...
おすすめ情報