重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。

いろいろ調べたのですが、わからないためここにて相談させてください。

デスクトップPC:Windows XP Pro SP3
モデム : NTT ADSLモデム NVIII
フレッツADSL接続
セキュリティソフト:ウィルスセキュリティZERO

<今までの対応履歴>
モデム ポート****開放
ウィルスセキュリティ ポート****開放
IP Address : 192.168.1.5
[このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する] にチェック済

外部(リモート側)からの接続PC
デスクトップPC:Windows XP home SP3
主に、emobileにて接続

Dyndns登録
Diceインストール

ここまでしたのですが、さっぱりわかりません。

ネットブックを使用し、外部から自宅PCを操作したいのです。
ご教授願います。

A 回答 (5件)

アカウントの設定などはどうなっていますでしょうか?


MSのサポート画面にも目を通してみて下さい。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/bus …
    • good
    • 0

XP Home Editionはリモートデスクトップの操作される側にはなれませんが、操作する側の「リモートデスクトップクライアント」の機能は持っていますので問題ありません。



SP3であれば、リモートデスクトップクライアント(RDC)も最新版になっているはずですが、もともとRDC自体自由にダウンロードして利用可能なものです。
    • good
    • 0

外部(リモート側)からの接続PC


デスクトップPC:Windows XP home SP3には
リモートデスクトップの機能はありません。
    • good
    • 0

リモート接続は、ネットブック側で[アクセサリー]の[リモートデスクトップ接続]を起動し、[コンピュータ名]にDyndnsに登録した名前を入力し[接続]するだけだと思いますが・・・



擬態的にエラーメッセージなどが表示されるのであれば、その内容を書いていただいたほうが回答を得やすいと思います。
    • good
    • 0

NTT ADSLモデム NVIIIの設定はしたことが無いのですが、外部からのリモートデスクトップ(標準では3389/TCP)を静的IPマスカレードで目的のパソコンと対応付ける必要があると思いますが、そのあたりの設定はされていますか。



(モデムのポート開放をされているということで、既に実施済みかもしれませんが)

[参考]
http://www.akakagemaru.info/port/nttnv/03.html

その他の確認事項としては、 ネットブックのコマンドプロンプトで、
nslookup dns名
と入力し自宅ルーターのグローバルIPアドレスが返ってくるか?

Windowsファイアウォールは無効ということで間違いないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

静的IPは設定済です。
コマンドプロンプトで確認したら、グローバルIPは返ってきました。

そもそも、ネットブックからどのようにリモート接続するのかわかりません。
もしご存知でいらっしゃいましたら、お教え願えませんでしょうか?

お礼日時:2009/08/08 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!