
お世話になります。
いろいろ調べたのですが、わからないためここにて相談させてください。
デスクトップPC:Windows XP Pro SP3
モデム : NTT ADSLモデム NVIII
フレッツADSL接続
セキュリティソフト:ウィルスセキュリティZERO
<今までの対応履歴>
モデム ポート****開放
ウィルスセキュリティ ポート****開放
IP Address : 192.168.1.5
[このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する] にチェック済
外部(リモート側)からの接続PC
デスクトップPC:Windows XP home SP3
主に、emobileにて接続
Dyndns登録
Diceインストール
ここまでしたのですが、さっぱりわかりません。
ネットブックを使用し、外部から自宅PCを操作したいのです。
ご教授願います。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
アカウントの設定などはどうなっていますでしょうか?
MSのサポート画面にも目を通してみて下さい。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/bus …
No.4
- 回答日時:
XP Home Editionはリモートデスクトップの操作される側にはなれませんが、操作する側の「リモートデスクトップクライアント」の機能は持っていますので問題ありません。
SP3であれば、リモートデスクトップクライアント(RDC)も最新版になっているはずですが、もともとRDC自体自由にダウンロードして利用可能なものです。
No.2
- 回答日時:
リモート接続は、ネットブック側で[アクセサリー]の[リモートデスクトップ接続]を起動し、[コンピュータ名]にDyndnsに登録した名前を入力し[接続]するだけだと思いますが・・・
擬態的にエラーメッセージなどが表示されるのであれば、その内容を書いていただいたほうが回答を得やすいと思います。
No.1
- 回答日時:
NTT ADSLモデム NVIIIの設定はしたことが無いのですが、外部からのリモートデスクトップ(標準では3389/TCP)を静的IPマスカレードで目的のパソコンと対応付ける必要があると思いますが、そのあたりの設定はされていますか。
(モデムのポート開放をされているということで、既に実施済みかもしれませんが)
[参考]
http://www.akakagemaru.info/port/nttnv/03.html
その他の確認事項としては、 ネットブックのコマンドプロンプトで、
nslookup dns名
と入力し自宅ルーターのグローバルIPアドレスが返ってくるか?
Windowsファイアウォールは無効ということで間違いないでしょうか?
アドバイスありがとうございます。
静的IPは設定済です。
コマンドプロンプトで確認したら、グローバルIPは返ってきました。
そもそも、ネットブックからどのようにリモート接続するのかわかりません。
もしご存知でいらっしゃいましたら、お教え願えませんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows2000でリモートデスクト...
-
リモートデスクトップが勝手に...
-
リモートデスクトップ接続がで...
-
【リモートデスクトップ】パス...
-
リモートデクストップ接続がで...
-
外出先からのリモートデスクト...
-
パソコン詳しい方に質問です。 ...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
監査ポリシーの設定がグレーア...
-
このデスクトップパソコンは、W...
-
共有ファイルの更新を通知する方法
-
サーバー用のサウンドカード
-
facebookが表示しなくなった
-
出張先のホテルにノートパソコ...
-
2つの拠点を監視
-
iPhoneの位置情報についてお聞...
-
WEBサーバがFINを返さないよう...
-
インターネット経由でのポーリ...
-
チーミングの冗長化について
おすすめ情報