アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

交通系ICカードは、交通系の名が示すように、バスでもJRでも私鉄電車でもタクシーでもと、1枚で使える乗り物が多いですか。
都市部地方含む。

質問者からの補足コメント

  • 御回答ありがとうございました。

      補足日時:2023/03/08 01:48

A 回答 (7件)

こんにちは。



種類はあれど相互利用システムが導入されていて、ほぼ1枚あれば解決するので悩むことの程でもありません。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80% …

そもそもで申し訳無いのですが、スマートフォンのアプリに、
▪️モバイルSuica
▪️モバイルPASMO

……がありますから、もうICカード乗車券を持つと言う概念も、古くなりつつあります。

また、QRコードで利用できるようになりますから、ご自宅のパソコンで乗車券類を購入し、QRコードをプリントアウトして利用するとか、
スマホの画面に出したQRコードを自動改札機にタッチして乗車する時代に、もうなります。

交通系ICカードがどうのこうのという事も、もうじき無くなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/08 01:48

調べるの面倒なら現金が一番だよ。


交通系だけじゃなくて、日本全国の
お店で使えるものだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/08 01:48

最初にICカードを導入したのは、広島瀬野のスカイレールでしたが、ここは媒体こそソニーのFericaですが、定期券だけで、電子マネーの機能は無く、相互利用にも対応していません、近年、回数券もIC化され、定期や回数券をICOCAに搭載することはできるようになりましたが、片利用です。

ただし、路線廃止が先日報道されました。

また、地方の路面電車やバス専用のICカード(鹿児島市電等)はFFericaでないものもあり、Fericaでも琴電のIruCaや伊予鉄い~カードのように相互利用できないものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複雑だなと思います。

お礼日時:2023/03/05 17:03

はい、交通系ICカードは、バス、JR、私鉄電車、タクシーなど、様々な交通手段で利用することができます。

都市部や地方に関わらず、日本全国で普及しているため、旅行などでも便利に利用することができます。ただし、地域によっては対応していない交通手段もあるため、利用する前に確認することをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗ったら使えなかった、現金も無いとなると困る。

お礼日時:2023/03/05 17:04

飲食店でも使えます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

使えますね。

お礼日時:2023/03/05 17:04

こんにちは。



交通系のICカードは、都市部の鉄道や路線バスで使える場面は多いです。

ただ、導入には多額のコストが掛かるので、負担に耐えられない事業者も居るので、全ての鉄道や路線バスで使える訳ではありません。

質問者様の身近の路線で、交通系のICカードを導入していないのでしたら、敢えて所持する必要はありません。
交通系ICカードを導入しているか否かは、ご利用予定の事業者の公式HPで確認されると良いです。

あとは各ICカード事業者の公式HPでご確認下さい。
▪️北海道旅客鉄道(JR北海道、Kitaca)
▪️東日本旅客鉄道(JR東日本、Suica)
▪️東海旅客鉄道(JR東海、TOICA)
▪️西日本旅客鉄道(JR西日本、ICOCA)
▪️九州旅客鉄道(JR九州、SUGOCA)
▪️パスモ(PASMO)
▪️名古屋交通開発機構(マナカ)・エムアイシー(manaca)▪️スルッとKANSAI(PiTaPa)
▪️福岡市交通局(はやかけん)
▪️西日本鉄道(nimoca)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

使用可不可を調べるのもなかなか骨が折れる時間かかる作業

お礼日時:2023/03/05 17:05

関東ではSuicaもしくはPASMOのどちらかを持っていれば、


電車やバス、さらにはモノレールなどはほぼ乗れますね。乗れないところはないんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オールマイティー

お礼日時:2023/03/05 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!