
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>前の住人の物
でしょうね。
もしくは、住所と宛名のセットに間違いがあるか。
>配送業者に連絡した方がいいですか
そうですね。「配達業者」に連絡してください。
自分宛じゃないものがポストに入ってたんですけど、、、、
と言えば、取りに来てくれると思います
営業所?郵便局?に持って行ったほうが早いですけど。
取りに来てもらうとなると、在宅してないといけませんし。
No.3
- 回答日時:
配送業者でいいですよ。
回収しにきて返送される流れでしょう。
発送元に連絡したところで、
とにかく回収する動きになるでしょうから。
お届けしたい人の新住所を把握してないだろうしね。
前の住人のかもしれないし、何らかの犯罪に関係してるのかもしれない。
うっかり開けちゃってしまってたら中身を知れたわけですが…
いまからうっかりしちゃダメです。
No.1
- 回答日時:
配送業者や荷物の会社に連絡することをおすすめします。
まずは、配送業者に問い合わせて、その荷物が前の住人のものであることを確認してください。もしそうであれば、配送業者に対して、荷物を引き取りに来るように依頼することができます。もし配送業者がその荷物を届けた会社を知っている場合は、会社にも連絡することができます。しかし、配送業者によっては、その荷物が届けられた会社を把握していない場合もあります。その場合は、荷物に記載されている情報から、荷物の会社を特定することができます。
どちらにしても、荷物が前の住人のものであることが確認できた場合、荷物を開けずに、そのまま保管しておくことが望ましいです。荷物の内容がサプリメントである場合でも、前の住人が受け取るつもりで注文したものである可能性があります。しかし、一定期間が経過しても前の住人が荷物を受け取りに来ない場合は、荷物を処分することが必要になる場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
ヤマト運輸に運送を頼んだとき...
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
最近、引っ越したばかりですが...
-
郵便局で荷物を送ろうと伝票に...
-
犯罪に巻き込まれたかもしれま...
-
郵便局にて荷物と現金を一緒の...
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
自宅で2kgの荷物を量る方法(体...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
昨日クロネコヤマトから荷物の...
-
宅配便は受取人の署名かサイン...
-
宅急便、缶ビールはワレモノ?
-
郵便局留めでの受け取り方法を...
-
困ってます。メルカリで配送ト...
-
荷物の受け取り拒否について。 ...
-
ヤマトから宅急便を送る際、不...
-
宅急便の方に申し訳ないと感じ...
-
教えてください ヤマト運輸で引...
-
私の宅配荷物を、開封されまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
郵便局で荷物を送ろうと伝票に...
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
佐川急便の送り状伝票の「ご依...
-
仕事の取引先に謝罪文と菓子折...
-
教えてください ヤマト運輸で引...
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
自宅で2kgの荷物を量る方法(体...
-
犯罪に巻き込まれたかもしれま...
-
ヤマト運輸に運送を頼んだとき...
-
最近、引っ越したばかりですが...
-
郵便局にて荷物と現金を一緒の...
-
困ってます。メルカリで配送ト...
-
お金と荷物を同時に送りたい
-
宅急便で荷物をプチプチだけで...
-
ヤマトから宅急便を送る際、不...
-
旅行先から自宅に荷物を送る場...
-
運送会社のX線検査
-
ニュージーランドへの荷物の配...
おすすめ情報