
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
AIの回答が、優れていると思うので
これを紹介しておきます。
以下、コピペ。
「面白い」と「楽しい」は似たような意味を持つ言葉ですが、微妙な違いがあります。
「面白い」とは、知的好奇心を刺激することや、物事を深く考えさせることなど、興味深いと感じることを表します。例えば、面白い本や映画といった形で用いられます。また、何かを学んだり、新しい知識や情報を得たりすることによって、興味深さを感じることもあります。
一方、「楽しい」とは、喜びや快楽を感じることを表します。例えば、楽しいパーティーや遊園地といった形で用いられます。また、趣味やスポーツなど、自分自身が楽しむことによって、快楽を感じることもあります。
簡単に言うと、「面白い」とは知的好奇心をくすぐるものであり、「楽しい」とは心理的な快楽を感じるものです。しかし、どちらの言葉もポジティブな意味合いを持ち、人々に喜びや楽しみを与えることができます。
No.4
- 回答日時:
面白い、興い(おもしろい)と読ませるもあります。
面白いは、面白おかしい(わっはっは)、いわゆるその場限りなんです。
興い(おもしろい)は興味を持ち、さらに追及したくなるような場合の感覚を表現します。
「おもしろい」の表現(話ことば)だけでは上記の区別ができません。
楽しい、は、上記が複合している場合もあり得ます、少なくともその場限りではなく後日にも残る感覚?。
楽しい思い出、はよく使われますが、面白い思い出、という表現は皆無とは言いませんが、まず通常は考えられません
NO2さんにも通じるのかな?。
自身の心・・・なら後日にも残りますね、対象の在り方なら、対象がなくなれば、なくなりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
講演会の講師に対する謝辞を教...
-
お誕生日おめでとう! の反対語...
-
展覧会へ招待されたとき
-
教育実習内諾書の送付状の書き方。
-
下記の文が正しいか教えて下さい。
-
先生は生徒からラブレターを貰...
-
床にべ張りついたスポンジを落とす
-
クラスで献花代を徴収した際の...
-
高校三年生です。中学の時に良...
-
先生にメール書くとき 最初に。...
-
横浜市港北区日吉本町に有った...
-
レポート・感想文 「である」...
-
エンターテインメント経営学
-
習い事を辞める時のマナーについて
-
採点宜しくお願い致します。
-
「お世話になります」の返し言葉
-
字を書く時の音を何と言いますか?
-
『大山様邸』という言い方は間...
-
「わかってると思いますが」の...
-
10人と10名の使い分けを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
字を書く時の音を何と言いますか?
-
高校三年生です。中学の時に良...
-
講演会の講師に対する謝辞を教...
-
教育実習内諾書の送付状の書き方。
-
横浜市港北区日吉本町に有った...
-
展覧会へ招待されたとき
-
レポート・感想文 「である」...
-
下記の文が正しいか教えて下さい。
-
クラスで献花代を徴収した際の...
-
近親相姦に疲れました。(メン...
-
中国企業宛の郵便の宛名の敬称
-
先生にメール書くとき 最初に。...
-
書道の先生へ手紙を送る場合、...
-
先生は生徒からラブレターを貰...
-
「支えてくださった先生方のあ...
-
日本舞踊の発表会
-
卒業時、先生へ送る記念品の熨...
-
同窓会で先生をご招待するので...
-
退職された先生にどうしても会...
-
お誕生日おめでとう! の反対語...
おすすめ情報