dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近付き合った彼氏が、デートプランやご飯など私が行きたいところに行こうという考えのひとです。
しかし、休みが1日しかないのもあり、遠出をすることもできず、近場でのデートなので あんまり行きたいところも食べたいものもパッと浮かびません。
「ねこちゃん行きたいとこないん?任すよー」と言ってくれますが これといってなく。。
都会に出てショッピングしてご飯がいつもの流れです。
ご飯も今まで 私が行きたいところのリンクを送ってそこに行こうとなります。昨日電話した際に、「いつも送るの忘れるねんなー。」と言われ、私は気づいていなかったので、「今回は送ってよー!」というと、「ねこちゃんが送ってくれたらそれでいいし、そこ行こう」と言い張るので、今回はちゃんと送ってと伝えました。
センスが問われるから嫌だと言いますが、めんどくさいだけじゃないの?と思っちゃいますし、私だけ楽しみにしているみたいで嫌です。
任せきりな彼氏どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (5件)

そういうタイプの人います。

実は昔の私でした。同性の友達に誘い上手の人が居て、誘われ慣れして、ある時「あなたが今度は決めてね」と今まで全部お膳立てしてくれた優しい友達からの言葉に、えっと思いました。また決めてくれると思って安心していたから。

でも、一度くらいは私も決めなくちゃと食事の場所を予約しました

大変だな、と思いました。でも、経験してみて決めるのは楽でないとセッティングしてくれた友達の見えない苦労がわかりました。

彼氏もあなたが自動ドアのように簡単にやってくれそうに思って、甘えて決めるということから逃げているんです。だけど、人の性格はすぐに変わらないし、変えるのは至難の技。

それで提案があります。わざと候補をいつくかにして、そこから決めてもらうように仕向ける。私、お店の候補を出したんだから、〇〇さんが今度は決めてね。〇〇さんが決めてくれるところに行ってみたいの。とか言って。初めてのお使いならぬ初めての決断。

それを毎回でなくてもたまにやってみたら?

わぁ、素敵そう、楽しみ、とか大げさに喜んであげて、ほめて伸ばす。参考になると良いですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

候補あげるのいいですね。
私が決めたところを予約してくれるのは彼なのですが、いつも任せるよ。ねこちゃんの行きたいところ行こうと言います。
私は2人で決めたいのにな。と思っています。。
まだ付き合って1ヶ月ですが、これからずっとこれだと思うとちょっとしんどそうです(•ᴗ• ;)

お礼日時:2023/03/08 21:43

誘った方が支払うシステムでなければ、


彼氏がプランを立てないのは不思議ですね。

このことは彼氏も気づいているのではないですか、

「今度是非あなた(彼氏)のプランでご一緒できないでしょうか」
または
「今度のデートは、あなた(彼氏)が幾つかのプランを提示して頂き私(質問者)が選ぶと言うのはどうでしょうか」
と打診してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

片方だけがずっと決めるよりそれがいいですよね。。
支払いは毎回ご飯代は出してくれていて、それもお互い社会人だし 気使うからいいよと言っても出してくれているので、せめてカフェ代などは出している形です…。
また話し合ってみます…

お礼日時:2023/03/08 21:45

お互いの行きたい所を1日で行けば良いです。


関西では1日で3日分遊びに行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそもお互い行きたいところがあまり無いというのもポイントかもしれません。
私も行きたい所があれば決めるのも苦じゃないとは思うんですが。。

お礼日時:2023/03/08 21:46

はい、めんどくさいだけです。



でもそういう彼氏なんだから仕方ないですよ。

彼氏を自分好みに変えようって安易に考える女性は多いですが、他人を変えるのは無理です。

他人を変えるくらいなら、あなたご自身がそういう彼氏でもオッケーな人間に変わればいいだけです。

他人を変えるより自分を変える方がずっと簡単です。

あなたが変われないなら、彼を変えようと思うのも無理だと気がつきましょう。

そういう彼氏を受け入れて付き合うか、嫌気がさして別れるかの二択です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
行きたいところがお互いないのが 決めるのが億劫になる原因かもしれません。
まだ付き合って1ヶ月ですが、このままだと嫌気がさしてきそうで怖いです^^;

お礼日時:2023/03/08 21:47

彼は、あなたを楽しませることには特に興味がないようです。


楽しませてくれる他の人とデートしたらいいんじゃないでしょうか。

10回分くらい、まとめて送っておけば楽かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本プレゼントなども サプライズよりも一緒に欲しいものを選びに行こうというタイプのひとで、気に入って貰えなかったはいけないという感じなのでそれも関係しているのかなと思います…。

お礼日時:2023/03/08 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています