アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地震や火災が起きた時に、受付がお客様に対して何を対応すれば良いか手順書の作成をしております。

基本的に、①災害発生をお知らせし、②逃げ遅れがない事を確認し、③避難誘導を行うことをベースにしていますが、1点分からないことがあり質問させて頂きました。

男性用トイレに逃げ遅れがいないかも確認したいのですが、現在弊社の受付は全員女性です。トイレの中に入って逃げ遅れを確認するのは抵抗があるとの声があがっています。

何か良い確認方法はありませんでしょうか。アドバイス頂けると助かります

A 回答 (5件)

瓦礫が崩れて人が巻き込まれてるかも・・・・


なんて状況なら性別とかに拘らず入っていく

現時点は何も損害は生じてないが今後可能性あるので避難・・・・
ということなら入り口の扉を開けて大声で呼びかける
反応あれば対応、反応ないなら人はいない
ではダメかね
    • good
    • 0

②と③は順序が逆ですね。



>抵抗がある
緊急事態に何をいっとるんだ。あほか。www
トイレの入口から、大声で叫んだりしたらええやろ。
残ってる方、いませんかー!!!!って。
    • good
    • 0

命の危機に 何を言っている。



災害発生のアナウンスが流れ 火災の危険性が知らされ 避難誘導がされている。
そんな中で 「男性用トイレに入るのは・・・」とは それでも人間か。

どこかの男性アイドルのコンサートでは 平気で男子トイレに入るではないか。
混んでいる女子トイレを嫌って 平然と男性トイレに入って来るおばちゃんもいる。
まさか「いや 私たち そんな恥知らずなババアとは違いますから」とでも言うのか。
どちらが恥知らずだ。
    • good
    • 0

トイレの入り口で大声を出しても、


トイレ内で倒れているお客は返事が出来ません。
一つ一つドアを開けて確認する必要があります。
女性では倒れている客をトイレの外に運び出すことは不可能です。
以上から、男子トイレだけは男性職員に確認して貰う必要があります。
当初から男性職員を男性トイレに配置する様にマニュアル作成すべきです。
具体は貴方の会社の組織内人員配置は誰にも分かりませんから、そちらで考えてください。
    • good
    • 0

総務部なり何なりの、受付業務を監督する部署から、災害時における男性の救護担当要員を指名しておいてもらえばいいだけではないでしょうか。



男性からしても女性に声をかけられてしまっては指示に従うことを躊躇してしまう可能性もあるので、スムーズな救護のためにも男性による確認が必要です、みたいな体裁でお願いすれば総務部も無碍に断れないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!