アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうすれば良いかの?

A 回答 (6件)

現在のAIの技術レベルでは、人類を滅ぼすような存在になる可能性は低いと考えられています。

しかし、将来的にAIの技術が発展し、人間を凌駕するような知能を持つようになる場合には、そのリスクを考慮する必要があります。

そのような場合には、AIの研究や開発を進める上で、安全性に重点を置くことが必要です。具体的には、AIの開発にあたっては、人間のコントロールの下で稼働するような仕組みを導入することや、AIが自己学習している場合でも人間が介入できるようなシステムを構築することが求められます。

また、AIの利用についても、リスクを最小化するために、法的な枠組みや規制が必要とされます。人工知能の倫理的な問題についても議論が必要であり、社会的な合意形成が求められます。

総じて、AIの技術が進歩するにつれ、そのリスクに対して常に警戒し、安全性を確保するために、法的・倫理的な枠組みの整備や研究開発の進展が必要となるでしょう。
    • good
    • 0

人間の頭脳を最大限に活用してるのがAIであって、人間の代わりの計算機みたいなものです。


AIに人間が考えれる創造をやってくれって言っても出来ません
事務員とか受付とか人を雇うことなくAIにはなるでしょうが。
もし人間が間違った方向へ向かうとAIも同じように間違った方向へ行きますのでAIてのは代役であって人類より進化は絶対しませんので、ただし優秀な考えを持ってる社員程度であって社長にはなれない
人間より上に成れない前提がAIです
    • good
    • 0

絶対に間違わない独裁者が出てくる

    • good
    • 0

世界を滅ぼすか、人類が平和に暮らせるかもAIが判断して決める事です、政治はAIに任せて人間はAIの指示通りに動くようになります、世界核戦争をするかどうかはAIが決めるので、人間はそれに従うだけです。

    • good
    • 0

>いずれAIは人類は世界を滅ぼす存在として認知されますぴょん?



されますよ~。
私、おばさんですが昔のアニメはコンピューター=悪ですから。
ちなみに、すでに予知されている方たちもいた気がするんですけどね。
誰だっけ?思い出せません どこかで動画みたんですけど(^^;;
ああ、老化が進んでいてすみません。

>どうすれば良いかの?
よくアニメなんかにも出てくるロボット三原則というのがあるのですがAI版を作るべきかと思われます。
ロボット三原則
ロボットは人間に危害を与えてはならない。
ロボットは人間に与えられた命令に服従しなければならない。 ...
ロボットは前掲第1条及び第2条に反する恐れがない限り、自己を守らなければならない。(自殺の禁止)
これ、実際のロボット工学にも使われているらしいですよ。
映画イノセンス(攻殻機動隊の劇場版2です)の時に調べたんで覚えています。
AIで近いのがこれです。↓
日本政府は自律型致死兵器システム(LAWS: Lethal Autonomous Weapons Systems)について否定的で、国際規制を強めると言っています。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/dns/ca/page24_00119 …

AIって便利だけど怖いですよね。
そういやエヴァンゲリオンでスーパーコンピューターマギがハッキングされたときに「進化の促進は滅亡」とあったのでまさにそうなので、そこそこ不便、それが一番いい時代なのかもしれません。

ではでは。
    • good
    • 0

(゚д゚) 知恵の回る人間がいるから意外となんとかなりそう!!



---------------------------------------------------------------------

囲碁AI、アマチュアに完敗 「未知」の戦略対応出来ず
2023年2月21日 20:20

囲碁のアマチュアが人工知能(AI)を搭載した最強レベルの囲碁ソフトに
圧勝した。AIの弱点をコンピューターで分析し、
盲点を突いた。囲碁は2016年に世界トップ級の棋士を破って以降、
AIの実力が人間を上回る状況が続いてきた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC213VF0R20 …

2023年02月14日 17時00分ネットサービス
検索エンジンBingに搭載されたAIが人間にだまされてあっさり秘密を暴露、コードネームが「Sydney」であることやMicrosoftの指示が明らかに
https://gigazine.net/news/20230214-bing-chatgpt- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!