A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
計算の順番は決まっています。
カッコは 次の順番に計算します。
( ) → { } → [ ] 。
掛け算・割り算は、足し算・引き算より 先に計算します。
① % を小数に直す。40%=0.4, 30%=0.3, 20%=0.2 。
5,920,000x[0.4-(0.4-0.2)x0.3]-2,000,000x0.21=1,592,800 。
② ( ) の中を計算する (0.4-0.2)=0.2 、
5,920,000x[0.4-0.2x0.3]-2,000,000x0.21 。
③ [ ] の中の x を計算して、その後に ー を計算する、
5,920,000x[0.4-0.06]-2,000,000x0.21 。
→ 5,920,000x0.34-2,000,000x0.21=1,592,800 。
④ 掛け算 を先に計算して、最後に 引き算をする。
2,012,800-420,000=1,592,800 。
No.5
- 回答日時:
計算の順番は決まっていて、
・()内や[]内は先にやる。
・()内や[]内、カッコ外も、掛け算・割り算は先にやり、足し算・引き算はその結果を使って後でやる。
この規則に従うと
①(40%-20%)を実行。結果は20%
②に掛け算。20%×30%=6%(600%じゃ無いぞ)
③[]内を計算。40%-6%=34%
④掛け算を行なう
・5,920,000×[]=5,920,000×34%=2012800
・2,000,000×0.21=420000
⑤足し算・引き算を行なう
2012800-420000=1592800
No.4
- 回答日時:
先ず%を少数に直そう。
10%=0.1
5920000*(0.4-(0.4-0.2)*0.3)-2000000*0.21
後は四則演算の優先順位に注意して計算
=5920000*(0.4-0.06)-2000000*0.21
=5920000*0.34-2000000*0.21
=1592800
No.3
- 回答日時:
大かっこの中から計算する、つまり
(40%-20%)×30%を小かっこから計算して出して
それを40%から引く、そうして出た%数を5,920,000にかけて
そこから2,000,000×0.21を引けば出ます。
No.2
- 回答日時:
一番内側のカッコの中から計算する。
(´・ω・`) そんだけの話です。
{[(...)]}
のようになっているでしょうから、
(...)
[...]
{...}
の順番に計算する。
あとは四則演算だ。計算する優先順は分かるよね。
No.1
- 回答日時:
(1) "%"を取り除く。
("%"で書いてあるのは1/100単位ということなので、たとえば40% は0.4に書き換える。)(2) カッコの中から先に計算する。(まずは"(40%-20%)"のところからですね。)
(3) 掛け算と引き算は、掛け算を先に計算する。
以上、小学校で習うとおり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
パーセントの計算
-
1/4メートルの8個分は何メート...
-
3分2の計算教えて下さい
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
日にちの計算が解からないらし...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
指数計算 2^n-1
-
高速フーリエ変換とフーリエ変...
-
教えて下さい
-
3割アップとは、どうのように...
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
1から100までの素数の和
-
250gを8割と2割に分けると
-
同じ時間なのに、60進と10...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
3分2の計算教えて下さい
-
パーセントの計算
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
教えて下さい
-
6畳間は何立方メートル?
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
日にちの計算が解からないらし...
-
2の365乗
-
3割アップとは、どうのように...
-
割引の計算を教えてください。
-
指数計算 2^n-1
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
250gを8割と2割に分けると
-
毎日10%ずつお金が増える時...
おすすめ情報