アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

証券会社の営業は、悪徳商法かと思う時があります。
しつこく電話してきたり、強引に勧誘したりされまして、最近は電話に出たくないです。

悪徳商法になるのでしょうか。

A 回答 (7件)

大手なら、運用はするでしょう。


ただ、提案しているような利回りの利益は
出ないと思います。
そして、多分、手数料が高いです。
そして、長期契約で誤魔化されます。

ま、株式なので元本は保証されることないのは当たり前なのでしょうけどね。。。

当初言っていた利回りは、継続されないと思いますし、ネット証券よりも手数料が高いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。債権の投資信託買ったら、利益でないまま、値下がりして。もう5年です。執拗な電話すごいです。

お礼日時:2023/03/15 17:56

こんばんは



しつこいのは、ハッキリ断らないからです。

「お金が無い。あんたが100万円くれたら投資してやるよ。」と言ったら、キット電話が来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりません!!と言ったんですけど。その後に、債権だ、親のお金だと言われました。

お礼日時:2023/03/14 21:24

ま、大半は悪徳とみて良いと思います。


電話だけのアルバイトあるんで、そこが繋がると
専門知識で契約を伺いに来る人います。

で、大抵は、ポンジスキームです。

実際は、運用ぜずに最初の1〜2回、利益払うか、報告だけしてかで、次の投資を紹介するか、トンズラして会社が無くなっている可能性があります。
年間契約みたいなのも怪しいです。

あなたが、数十億、数百億以上の相当な資産家でもなければ、そんな良い話は持って来ません。

数千万程度、数億程度くらい、またはそれ以下の貯蓄や資産のある人は、さらに増やしたがりな方が多いと思いますので、飛びつきやすいのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大手の証券会社ですが。トンズラはしないとは思いますが。エステでは大手でもやられました。トンズラ。

お礼日時:2023/03/14 21:26

まぁそりゃ、担当者も手数料や預かり資産を増やすのに必死ですから



悪徳商法というのは、言い換えれば違法行為を指します
しかし証券マンは何か不手際があれば会社から怒られますから、そもそも法律ギリギリの範囲でしかやりません
なので、単純に着品拒否にしたり、もう電話してくるなと一言言い、
それでも電話してくるならお客様相談センターにクレームを入れたらいいだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイミングが合えば、出るかもしれないですが、お昼休みに勧誘されるとたまりません。
それも、用事がある時だけです。今は投資を求めていませんから。

お礼日時:2023/03/14 21:30

間違っても「悪徳商法」ではないです。


電話が鬱陶しいのであれば、支店長に「勧誘電話が多すぎるから担当者を変えてくれ」と言えば良い。
    • good
    • 0

強引な勧誘や顧客目線ではない行為は有りますが


それを悪徳商法というのは流石に・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訪問販売や電話勧誘が悪徳商法とされていたので。

お礼日時:2023/03/14 21:28

まぁ、

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!