dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは怒るでしょうか?

今日彼氏と会う約束をしています。

朝は予定があるから、15時か15時半くらいになると思うと言われていました。

昨日の夕方に、
また時間わかったら教えてね、と送ってから返事がなく、やっと今朝に
またわかったら言うね、と返事がきました。

わたしも出先で、時間によって出発時間も変わってくるので
だいたい15時半くらいにはなるかな?と送ると
それくらいになる、とのことでした。

ホワイトデーも兼ねて、ご飯に連れていくから、何が食べたい?と聞かれていて、その後どこで会うかも決まっていなかったので、
どこで会おうか?と聞いたら
またそこから3時間ほど返事がきていません。

彼はルーズと言うか、時間を決めるときでも返事がおそいし だいたい時間より遅れることが多いし、わたしがいつも合わせています。

もうそろそろ連絡1本くらいくれても、と思います。

彼の用事というのは、おじいちゃんの米寿のお祝いを妹と買いにいくとのことでした。

それにそんな時間かかる?とも思うし、こっちが後回しにされているような気がします。。

彼は最近仕事が忙しく、今日も2週間ぶりに会える約束でした。
わたしだけが楽しみにしているみたいで、辛いです。

何時に会えるかもわかりませんが、ここまで曖昧にされたら、
もう少し早く時間を教えてほしい
などというべきでしょうか?

A 回答 (3件)

別の人ができているからだと思います


大して貴方に会いたくない
貴方も他に楽しみを見つけて2週間に一度しか会えない人なんか相手にする必要ないと思います
隙ならどんなに忙しくても会いに来ますから
知り合った時はそうだったんじゃないですか
貴方に魅力を感じないからなぁ
会っていても楽しくないし 行く気にならないのでしょう
    • good
    • 3

15時か15時半くらいということまでは決まってるわけでしょ。



何もゴチャゴチャやり取りの必要はないと思いますけど。

それと、「おじいちゃんの米寿」。
一生に何回あると思いますかね。

良く考えましょう。

変なこと口に出すと終わりに繋がりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
時間は決まりましたが、もう15時半なのに未だに彼からの返事がないです。。

お礼日時:2023/03/15 15:27

約束の時間が守られるかどうかではないでしょうか。



実際には返信が遅くとも約束の時間は15:00〜15:30なので、そろそろ連絡があっても良いのかなとは言うところ。

これでどこに待ち合わせなどの具体的な話が出ないだったり、長引くとなってさらに1時間〜が頻繁にあるようであれば、
そこはさすがに話し合いはしても良いのでは。
(待っている側は身動きがとれないなど)

もう少しこまめに連絡をもらえれば待てるんだけどな〜と、可愛くお願いをなされては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今のところ、まだ返事がきていません。
最後にわたしが返したのは11時半頃だったので、もう4時間になります。

もう一度連絡してみるべきでしょうか、、

お礼日時:2023/03/15 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています