
登山のシュラフで迷っています。
場所:中級山岳(1,000m〜2,000m)と高山(3,000m)
季節:夏、秋
最低温度8℃のモデルか、2℃のモデルかで迷っています。
2℃のモデルは真夏の低山ではオーバースペックになりますし、
8℃のモデルだと真夏の高山はいけても、秋になると当然厳しいと思います。
その場合、厚手の防寒着(ダウン)と併用する予定であれば、秋の高山でも、8℃のモデルでもいけますでしょうか?
※個人差があり、答えはないのは分かっていますが、参考として教えて下さい。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
高校時代の北アルプスからはまり、登山歴50年以上のジジイです。
質問者さんがおっしゃるように耐寒というのは人により相当ことなります。
でも私なら2℃のモデルですね。
おっしゃるとおり8℃のモデルでは秋の高山は厳しいです。秋の高山では零度以下になるのは普通です。No5さんのおっしゃるように2℃のモデルでも厳しいと思いますよ。寒さは足腰からきますのでダウンを着込んでも所詮限度があります。
ですので夏の低山用に安物のAmazonで売っているような化繊のシュラフを購入されればいかがでしょう。8℃のモデルだって夏の低山用にはオーバースペックですよ。
No.8
- 回答日時:
そりゃあ2℃でしょう
夏でも山の中は温度一桁に成りますよ
3000Mなら尚更
悩む意味が解らない
私は秋冬はマイナス12℃の
シェラフにします
あとはダウンて調整します
No.5
- 回答日時:
秋と言っても晩秋の11月頃、2000メートル級の山で2℃の寝袋は寒くて眠れないんじゃないですか。
もし、通年で山歩きされるなら、夏向きの8℃と、春・秋用の2℃のシュラフを両方持っていて、晩秋や初春は両方持参して、重ねて利用するのも良いかもしれませんよ。
初夏や晩秋は氷点下対応のシュラフ一枚より、夏物と秋・冬用のシュラフの二枚重ねの方が温かったですよ。
私の場合はトレッキングであまり多くの荷を持参できなかったので、普通ならテントに敷く銀マットは持参せずシュラフを二つ持参する感じでした。
No.3
- 回答日時:
8℃モデルで十分だと思います。
寒い山に登るのであれば、上下とも、それなりの防寒着衣のはずで、そのまま寝袋に入れば、十分暖かく眠れます。
ただ、靴だけは脱ぎますので、つま先が冷えないように小さい使い捨てカイロを2個×(日数+α)準備しておいた方が良いでしょう。
私は、オートバイで真冬でも鈴鹿山脈を走り回っておりまして、山頂付近で野宿するのに、780gの自転車用テントとペナペナの寝袋で氷点下を乗り切っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
登山デートの女性の服装や気を付けることなど教えて下さい!
登山・トレッキング
-
撥水シュラフの耐水性について。 新しいシュラフの購入を考えており、 候補として、イスカのエアドライト
登山・トレッキング
-
信号がない横断歩道を渡るには、手を振ったりしたほうが気づいて貰えますか? 夜は危ないので、違う道を通
地図・道路
-
-
4
皆さん、こんにちは! 山登りについてのご質問です。 山登りをする際に注意する点や気をつける点、また山
登山・トレッキング
-
5
登山の際の天気について
登山・トレッキング
-
6
【寝袋】一人用のソロ寝袋でマイナス30℃対応よりもっと低い温度に対応し
ピクニック・キャンプ
-
7
遭難すると迷惑なので救助は断るのが潔いのでは。
登山・トレッキング
-
8
最近の登山ってレベル低くないですか?
登山・トレッキング
-
9
外国人観光客が富士山に登ったときに 「危ないから柵をつけろ!」 と文句言ってきたら どう対応すればよ
登山・トレッキング
-
10
子供と北アルプス
登山・トレッキング
-
11
テント泊まりしている皆さんは、真冬のテントの中の結露対策ってどうしてるんですか?
登山・トレッキング
-
12
軽登山用の登山靴のリメイクについて。 靴底が曲がらない固いもののため、 日常生活では履きにくく、 足
登山・トレッキング
-
13
空飛ぶ車が話題になってますけど、法律上は自動車じゃ無くて航空機扱いでしょうか?
その他(車)
-
14
登山靴
登山・トレッキング
-
15
この石はなんて言う石ですか? また価値はありますか? ご回答よろしくおねがいします。
登山・トレッキング
-
16
こういうテントはどうやって運ぶのでしょうか。
ピクニック・キャンプ
-
17
昨日1000メートルぐらいのプチ登山に行ってきました。
登山・トレッキング
-
18
道迷い遭難
登山・トレッキング
-
19
あなたの好きなアウトドアブランド教えてください! できれば理由も教えてください! 好きじゃない、デザ
登山・トレッキング
-
20
ヘルメット
登山・トレッキング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ハミルトンとタグ・ホイヤーで...
-
5
JUDY AND MARY TAKUYA使用ギター
-
6
PS3 20GBの無線LAN...
-
7
舞姫の豊太郎のモデル
-
8
2008年モデルのロードバイ...
-
9
FF10の主人公のモデルとなった...
-
10
ヌードクロッキー会で一部の参...
-
11
Giant CFR のお値段
-
12
人物画を描く際のモデルは・・?
-
13
8頭身のデッサン人形をモデルに...
-
14
男性ヌード
-
15
水村実苗著の「本格小説」とい...
-
16
ルーフへの脚立の縛り方
-
17
銃刀法とフルメタル
-
18
サビを落とすのに何番のサンド...
-
19
タイヤとホイールの奥??(矢...
-
20
有鉛ガソリンを入手することは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter