プロが教えるわが家の防犯対策術!

とある友人女性A美(パート主婦)からの相談なのだが、
A美の旦那(会社員)がキャリア決済でバンバン金を使うらしい。
旦那の口座(A美預かり)から毎月4~6万円が決済料金が引き落とされている。
※小遣い以外で

A美いわく、旦那はお小遣い制で¥25,000/月 。
愛煙家でお酒好き。

どうやら子供の大学受験が来年控えていて、節約に協力して欲しいと頼んでいる。
しかし旦那は『君がもっと働けば良い。俺の給料は俺の物だ』状態なのだとか。。

最悪の場合、有利に離婚できる方法は?とメールで相談をワイが受けてる。。。
独身貴族のワイには酷な相談。皆さんお知恵を拝借できないでしょうか?

分かる範囲の補足はするので、どうか宜しくお願い致します。。

質問者からの補足コメント

  • 【補足事項】
    ・旦那は住宅ローン、光熱費、家族の携帯電話&自宅電話料金、家族の食費は出している。
    ・子供は4月で高校3年生
    ・A美はパート&内職をしている。
    ・旦那は『家事・炊事は子供とA美の分だけやれば良い。』と言っている。
    ・何故かA美は就職しようとしない。コレはワイも謎。。
    ・夫婦共に性格の不一致は感じている。

    ほか何か情報が必要であれば、知ってる限りを追記します。

      補足日時:2023/03/17 07:35

A 回答 (8件)

A美さんの不満は、ご主人が小遣い以外にお金を使いすぎだという事ですか。

それに対するご主人の反応は、自分の給料は自分のもの。たらなければA美さんがもっと働けば良い、ということですね。

A美さんのご主人は経済的VDでも何でもありません。家計運営の根幹になる部分は責任を持って出しているようです。問題は、子供の教育費が差し迫っているので節約して欲しい。と、言う事でしょう。これは、夫婦で子供の教育費はこれからどのくらいいるのかを具体的なことについて話合う必要があります。

ご主人の言う、自分の給料は自分のもの。と、いう台詞はいわゆる捨て台詞ですので、実際にその様に給料を自分のために使っているのでは無い。と、言う事はお書きになっている文書で分かります。したがって、ご主人はそんな風に認識しているのでは亡い。と、言う事です。A美さんは、ご主人の言葉を切り取ってあなたに伝えているようです。

ご主人もそれなりの年齢になるとお付き合いにお金も掛かるでしょう。しかし、それをセーブしてもらう。その代わりA美さんももう少し収入を増やす働きに切り替える。と、いう折中案のようなものは如何でしょうか。

お書きになっている文書を総体的に見て判断すると、A美さんの家事運営に何らかの問題があるように思います。そういうA美さんなのでご主人は、何を今更これ以上譲歩できるか。と、言う気持ちがあるように思います。そういう気持ちがすれ台詞を吐かせているように思います。性格の不一致の原因は、A美さんにある。と、私は断定します。子供も大切ですがその前に夫への心遣いがもっと大切なのです。夫婦が心で通じ合えなくなるのは当然です。A美さんが有利に離婚できる方法は無し、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
A美さんには「私の考えが一般常識!」という思いが強くあります。
きっと、旦那もソコら辺が気に入らないのだと思います。

私の意見と、皆さまのアドバイスを踏まえて話をしてみようと思います。

お礼日時:2023/03/17 12:14

既婚男性です。


#7と同意見、まったく経済DVではありません。

そもそも日本の場合、夫婦別産制です。結婚したあと共有財産になるのはその通りですが、これは妻の「内助の功」などの理由によって《夫の名義で給与が支払われるのは、妻の内助の功があるからで、妻の取り分が存在する》という解釈になっているからです。

したがって夫が『家事・炊事は子供とA美の分だけやれば良い。』というなら、内助の功はかなり小さくなります。

また、妻はパートや内職をしているようですが、もし夫婦が共有財産制なら、妻のパート代なども夫が使う権利を有します。

でも現実的には妻のパート代がどのように使われるのか、夫には裁量権なければ、そのお金にアクセスすることもできないでしょう。

となると、夫の「俺の給料は俺のもの」というのは、少なくとも「妻のパート代と同額程度」は認められる可能性があります。

まずは妻が仕事を増やすのが先、その後で夫に節約を求めるのが正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
聴いてる内容だと、旦那の口座もA美さんの口座も全てA美が所持しているようです。
昨年の秋に愚痴られた時は、『盆に実家へ10日間ほど帰省した。その際、休みが合わない夫の為に食費として1万円置いてきた。なのにキャリア決済で買い物してる!』と怒ってたんです。。

旦那は50歳です。少ないなぁ。。とワイは感じました。。

お礼日時:2023/03/17 12:20

俺の給料は俺のもの、は結婚したら通用しません。


経済的DVです。

どうしたらいいか、離婚可能かは弁護士ち相談して下さい。
素人があれこれ言っても確実情報ではないです。
自治体でも女性相談や法律相談があります。
家裁の家事相談は離婚案件かどうかなどを相談できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/17 12:08

ブロックしても無責任に変わりは無いのだが?



此処の質問者って 他人に聞く割には 他人の意見を受け入れない

なのに 何故 他人に聞くの?
    • good
    • 1

私は離婚相談を弁護士にした経験があり、現在は成人年齢は18ですが、お子さんの大学卒業まで養育費を請求する事が可能だそうです。



不思議なのはA美さんのご主人の給料はA美さんのご主人の物でもありますが、お子さんはご主人のお子さんでもあるので、お子さんの為に稼ぐ義務はありますよね

A美さんはパートでしたら、法テラスは使えないのでしょうか?協力を受けられる条件は確認しないとわかりません
あとは離婚に繋げる証拠集めですね
私の友人から裁判所にも話を聴ける事を教えてもらいました。実際に行かなかったので、有料か無料かは不明です。

法的手段に最初から頼りたくないなどの場合は自治体の子育て支援課という部署で話は聴いてくれますし、一人親家庭の在り方は一通り説明してくれます。

A美さんはご実家に頼れるなら、離婚後は個別世帯での生活よりは助かりますよね?
私なら離婚を選択される時は、ご主人に頼らない離婚をおすすめします。

良案出るといいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/17 07:36

「夫婦は生計を共にするもの」です


旦那が稼いだから全部俺のもの
は通用しません
なら洗濯掃除炊事お前やってないから費用払ってから言え
ってことです

>A美いわく、旦那はお小遣い制で¥25,000/月 。愛煙家でお酒好き。

25000以外にも好き勝手に使ってるってこと?
中身にもよるけどケータイ代とかだとしたらそれの取り決めってどうなってるの?

>とメールで相談をワイが受けてる
あんたが応えられないんだから「ワイには応えられん」でいいじゃんか
こんな場で何らかの回答ついたとしてええかっこして伝える気なの?
自分で責任もてないくせにずうずうしくね?
    • good
    • 0

結婚後の夫婦の収入は共有財産です。


弁護士への相談をお勧めして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/17 07:36

A美さんが此処で相談するしかありません・・



あなたがA美さんにアドバイスするのなら あなたの言葉でアドバイスしましょう・・
他人に聞いてアドバイスなんて 無責任なだけ・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!