アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那に、給料で私と子供の社会保険とかで10万は引かれるから、その分のお金くれって言われました。
小遣い制とかじゃありません。
私の方が旦那の収入の半分なのに、ケチすぎて笑えてきます。
旦那実家で暮らしてて生活費も食費もかかってないのに
まだ自分のお金を子供や私に使いたく無いみたいです
よく私はお互い稼いだお金は家族のお金。2人のお金だからねと言いますが旦那は理解できないみたいです。
結局は俺の金じゃんと言われます。
ですが私は旦那の弁当にかかるお金や子どもの日用品を支払っています。
だから外食費まで負担できません。
私は美容院などには一切いかないので自分にかかるお金は少なくて貯金は毎月出来ています。
旦那はゼロです。この状況ですが来月から引越しのために積立しようとなって、私2万旦那2万と決まりました。
でも私は全部折半にしてくる旦那にモヤモヤするんですが、変ですか?

A 回答 (10件)

なんでそうなるのかな。



生活費はあなた達がいくら稼いでも25万円で固定。
これからの時代は生活レベルを上げるとえらい事になります。

これは絶対です。

基本的に共働きでもあなたの収入はないものとし、旦那さんの収入だけでやっていけるプランが組めなければ子供どころか結婚すらもしてはいけません。

そして、余った分は貯金です。貯金は死に金と言って、絶対に使ってはいけません。使うときは死ぬ時だと言うお金です。投資や積立は雑収入からやること。絶対に給料から出してはいけない。

この状態をキープする為にお互いに支え合って二人で一つになって頑張ろうと言うやつなんです。お金をかけずにお金を稼ぐのが給料と言うもの。

これができていれば自然と問題は解決できるはずですが、最近の人って本当にめちゃくちゃですよね。
    • good
    • 2

> 給料で私と子供の社会保険とかで10万は引かれるから


はぁ?? 
失礼ながら貴方の夫は給料から引かれている「社会保険料等」や「税金」について何もわかっていない方のようですね。

子供や配偶者を健康保険の被扶養者にしているからと言って、給料から控除される「健康保険料・介護保険料」「厚生年金保険料」「雇用保険料」は1円たりとも増えません。
 ⇒非常に簡略化して簡単に書くと、これらの保険料は当人が受け取る給料額に応じて決まる。妻や子供が支払うべき「国民健康保険料」「健康保険料」「国民年金保険料」「厚生年金保険料」が、当人の「健康保険料」「厚生年金保険料」に加算されているわけではない【保険料が2名分・3名分と増えていくわけではない】

むしろ、毎月の給料から控除されている「所得税」や「個人住民税」が安くなったている可能性があるよね。
    • good
    • 1

社会保険料は扶養家族が何人居ても変わりません。


それどころか税金控除で恩恵を受けている。
そんなことが判らない馬○とは縁を切りましょう。
    • good
    • 1

あなた様は変ではありません。

日々の生活は基本世帯主の収入だけで賄い、どうしても足りない時だけ助けてもらう程度にするのがよいと思います。最初から配偶者の稼ぎもアテにするのは違うと思います(うちはずっとそのスタンスです)^^。
    • good
    • 1

社会保険料を月10万支払うのは給与月額が50万程度です。


そして、妻や子供がいても、いなくても保険料は変わりません。
夫に「給与明細を見せろ」と言ってください。
http://www.fukusou-kenpo.or.jp/member/outline/fe …

質問者が社会保険加入対象になるまで稼いで、自分は厚生年金も加入、子供はあなたの健康保険の扶養家族にすれば、夫にとやかく言われないでしょう。
    • good
    • 1

別財布じゃなくて、お二人の収入をまとめて、そこから使途を決めてはいかがですか?


そこを分けているから不公平だという話になるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

子供をもう一人作って、子供は一人ずつに分ける。

そして、別居して離婚しましょう。
    • good
    • 0

ケチというより、「変」かもしれませんね。


小遣い性にして帰省した方がよろしいかも。
    • good
    • 1

社会保険の家族の費用って何の話だろうか?

    • good
    • 1

変ではないが、


よくそんなケチと結婚した。

恋愛時代に教育失敗と思う。
泣きでも覚えて、この子は放っては置けない、
俺はこいつを守るために生まれてきたと
思わせることです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!