プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供1人、共働き夫婦のお金のやりくりどうしてますか?
うちは完全別で、お出かけや外食は旦那
その他生活費、子供の物は私です。
来月から子供を保育園に入れることにしたので
私もパートから正社員になります。
それでも旦那の半分も稼げないので保育料と子供の物は旦那にお願いしたいんですけど、それが一般的ですよね?、多分旦那に言うとなんで俺だけそんな負担しなきゃなのかと言われそうで、、、
今は旦那実家に住んでいるので生活費はかかってません。

A 回答 (11件中1~10件)

共働きにおいては、合算して同じ家計にしている場合とそれぞれ分担する場合とがあるでしょう。


うちの場合は、夫が家賃水道光熱費、妻が食費雑費そして教育費を負担しています。
家事は9割妻がしていますが、買い物には付き合ってくれます。

おたくの場合、夫の実家住みで、家賃は不要、生活費もかからない。
家事は義母さんがしてくれているのでそょう?
であれば、あなたは育児しかすることないのだから、保育園になど預けず、専念すればよいのでは?
小さいうちから預けると高くなりますし。
無償化のとしから通わせればよいのでは?
正社員のまま育休とっていればこそ、早い時期からあずける意味があります。

まあとにかく、一般家庭とはかけはなれているのですから、一般論を聞いても意味ありません。
    • good
    • 3

私達は家に関するお金


ローン
税金
消耗品
ガス水道等は旦那

食費

子供
外食等
関係は嫁さん
    • good
    • 1

同じ家族構成です。



基本的に私(夫)の収入は手取り25万円を絶対にキープできる自信がなければ結婚はしません。奥さんが働くにしても、それはないものとみなし、25万円で生活していくよう心がけます。

私の収入が50万になっても100万円になっても、必ず25万円で生活し、残りは貯金か積立。

ちなみに、貯金は絶対に使ってはいけないというお金です。
死に金と言うのですが、必ず貯金は崩さずにバランスを保っていく形です。
    • good
    • 1

何の為の夫婦なんだろう


俺だけ!なんて…
言われたら、言い返すネタを仕込んでください
    • good
    • 1

なんだか色々大変そうって感じます


喧嘩になってもいいから、いいたいことはちゃんと言いましょう、話し合いましょう
言ってみたら、あれ?大丈夫だった、話してよかったって場合もあるんですから

母子家庭の彼女と彼氏じゃないんだから、生活費や子どもに関するお金を出してもらうのになんの遠慮がいるの?
勇気いりますけどね
あー言われるんじゃないかとか思って
気持ちはわかります
私もそうですから
でも言ってみたら、わかったで済んだことも多いです
怒られて喧嘩して、もうダメかと諦めてたら出してくれたこともあったし、ダメなものはダメな時もある
言わなきゃわかんないですよ
    • good
    • 1

貴女はどれくらい家事をしているの?



義母がしているなら最低でも旦那と同じぐらい稼ぐべきで、旦那の家族が家賃を負担しているならそれは旦那が支払っているのと同じです。

貴女のしている家事を教えて下さい。
    • good
    • 2

夫婦のお金は2人のお金ですね。


なんで俺だけそんなに負担しなきゃなのかではなく2人のお金だと考えたらいいのではないですか?
子供さんが大きくなってくるとお金もいっぱいかかってきます。 
財布を一緒にして
2人で協力して今のうちから
貯金をするなりした方がいいのではないですか?
何にお金を使っているか
紙に書き出して、
話し合った方がいいと思います。
    • good
    • 2

結婚した時点で、私の給料振り込みの預金通帳と


キャッシュカードを妻に渡し、会計の事は妻に丸投げにしています

私の給料のほぼ全額は、食費を含む生活費と住宅ローンに充てており
手元に残るのは小遣いの2万5千円のみです
妻の方は、稼いだお金は貯蓄に回しています

>それが一般的ですよね?

いや・・・私の常識だと、共稼ぎしたお金は全て家計費となり
各々が使えるのはその月の小遣いだけなのが普通だと思っていますけど

>なんで俺だけそんな負担しなきゃなのかと言われそうで、、、

私から言わせて貰えば、御主人は一家の家長たる資格は無いです
私は一家の家長として家族を養う義務がありますから
私の稼いだ給料は自分の小遣いを除き、全て家計費です

私の中ではそれが常識
夫婦別会計なんて有り得ません
    • good
    • 3

子ナシならともかく、子どもがいて夫婦別サイフって…


これからの教育費考えたら、うまくいくわけないじゃんって思います。
一般的ですよね?ってことですが、質問者さまご夫婦が最初の一歩から一般的ではないように思えます。

で、そこまでドライに考えるのであれば…
保育料は質問者さまの収入増加のための経費ですよね?
それなら質問者さま負担では?
    • good
    • 2

まぁ、人それぞれ家庭それぞれ、どんなルールがあっても良いですが



完全別にする理由が分かりません。
しかも子供までいるのに。

旦那の半分も稼げてないのに?
いやいや、その半分の使い道は?

あと、旦那の半分ということは世帯年収は40~50万程度でしょうか?

ひとつ疑問があるとしたら、世帯年収700万くらいありますよね?

お金を分ける理由が分かりませんが、離婚でも視野に入れているのですか?

保育園1人なのに、共働きはお金が必要でしょうので理解できますが
お金で困ってるというのは理解できません。

子供が可愛そうです。

やるべき事は、今後のお金の管理をしっかり話し合うことです。


はっきり言って、子育てや、家庭のお金にケチをつける人など、男でも女でも即縁切りしますよ。

遊びじゃないんで
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!