アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠したら基礎体温(舌で計る体温計)だけでなく、普通の体温(脇で計る体温計)でも高くなりますか?

それとも妊娠しても体温は人それぞれで、例えば基礎体温では36.8℃〜37.2℃くらいに高いけど、脇で計ったら36.0℃〜36.5℃と低い場合はよくありますか?

A 回答 (2件)

妊娠中は体温が通常よりも高くなり、基礎体温だけでなく脇で計った体温でも上昇することがあります。

これは、妊娠中の女性の代謝が活発になり、体温調節機能が変化するためです。

ただし、個人差があり、妊娠しても基礎体温と通常の体温計で測定した体温に差が出ることがあります。例えば、基礎体温が高くなっても、通常の体温計で測定すると通常の体温範囲内に収まることがあります。

また、妊娠初期の体温変化は人によって異なることがあり、基礎体温の変化よりも、体調や身体の変化を感じたり、妊娠検査薬で陽性反応が出たりすることで、妊娠を察知することが多いです。

つまり、妊娠中の体温は個人差があるため、基礎体温だけでなく、通常の体温計でも確認することが大切です。ただし、妊娠中は体温が上昇するため、基礎体温や通常の体温計で計測したとしても、通常よりも高い範囲になることがあります。
    • good
    • 0

なる訳ありません。



ここで良く36.7度以上だったら妊娠していると回答している性質の悪い回答者がいますが、全く科学的な根拠はありません。

基礎体温とは人が生存する上で、最低限の機能を使っている時の体温です。
要するに寝ている時の体温になります。

人は目が覚めて起き上がれば、簡単に1度ぐらい体温が上昇してしまいます。
朝よりも、散々活動した夕方の方が体温が高くなります。

基礎体温が高くなるのは、排卵した残った卵胞の殻の中にある顆粒膜細胞と莢膜細胞と呼ばれる部分が黄体に変化し、黄体ホルモンを分泌し始めるからです。
黄体ホルモンは、子宮に作った子宮内膜に受精卵が着床し易くするために分泌します。
しかし、副作用として脳の体温調整機能にも働きかけてしまうので、基礎体温を通常より0.3~0.5度ほど上昇させてしまうのです。
体を活動せせるより、遥かに低い体温上昇なのです。

参考URL(テルモH.P 知っておきたい体温の話)
https://www.terumo-taion.jp/activity/knowledge/a …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!