これ何て呼びますか

大昔は無かったように思います。
「上から目線」という表現は、外国にもあるのでしょうか?

本当に偉そうに発言している場合もありますが、正しいと思ったことをストレートに表現した場合も、「上から目線」と言われていることもある気がします。

国民の底意地の悪さが、日本経済低迷の元凶 とか、言われてますが、「上から目線」という表現の中には、意地の悪さも含まれてないでしょうか?


追伸

私自身は、「上から目線」と思われるのが怖いので、「下から目線」過ぎて損してます。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    スパイト行動が顕著で、嫉み、妬み感情を、「上から目線だ」としている例はないでしょうか?



    https://president.jp/articles/-/55278?page=2

      補足日時:2023/03/18 23:04
  • うーん・・・

    意見の中身よりも、その態度が上から目線とか、偉そうだと攻撃するのは、ある意味、卑怯な戦法の気がします。

      補足日時:2023/03/18 23:10
  • うーん・・・

    私自身は、この人たちが上から目線だとは感じないです。
    ふわちゃんとか、全員は知りませんが、、

    https://news.yahoo.co.jp/articles/28b1f1fd314e63 …

      補足日時:2023/03/18 23:19
  • うーん・・・

    日本経済低迷の元凶は、「上から目線」という表現が広がってからの感じがします。

      補足日時:2023/03/18 23:23

A 回答 (5件)

スパイト行動が顕著で、嫉み、妬み感情を、「上から目線だ」としている例はないでしょうか?」←ネットに書かれてある事全てが事実ではありません・・



どれが真実か?を自分で確かめる事も大切なだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>どれが真実か?を自分で確かめる事も大切なだけ

下記HPからの引用です。

日本人はよく他人の足を引っ張りますが、一方で、他人からの制裁を恐れ、過剰なまでに組織や上司に忠誠を誓うというケースもよく見られます。
日本の長時間残業やサービス残業はその典型かもしれませんが、他人の足を引っ張る行動が、恐怖を生み出し、これが逆に組織の秩序をもたらしているわけです。

全く、その通りだと感じます。

「上から目線」という表現も、平成になって生み出された足を引くための効果的な手段だと思います。



https://president.jp/articles/-/55278?page=2

お礼日時:2023/03/19 10:50

すいません。

もうジジイなので、アイドルにはついていけないです」←?

俺も今年 還暦ですよ・

心って歳は関係ありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

山口百恵と松田聖子の頃しか知りません。

カラオケで、青いサンゴ礁を唄ったこともあります(勿論、大不評)が、、古いですね。

https://youtu.be/ixl9jhDAh14

お礼日時:2023/03/19 11:01

>大昔は無かったように思います。



昔からあります。小説にも普通に出てきます。

>「上から目線」という表現は、外国にもあるのでしょうか?

もちろんあります。

>本当に偉そうに発言している場合もありますが、正しいと思ったことをストレートに表現した場合も、「上から目線」と言われていることもある気がします。

上から目線とは、

相手より立場が上であるかのように、偉そうに、見下すような振る舞いや言動をすること

です。ストレートな表現とは無関係ですが、議論が苦手で、論理的会話ができない、陰口を叩くのが好きな日本人が、勝手な被害妄想で、正論を言った相手を誹謗中傷することはあるでしょうね。間違った用法ですが。

>国民の底意地の悪さが、日本経済低迷の元凶 とか、言われてますが、

そんな話聞いたことありません。出典は?参考資料は?あれば、教えてください。

>「上から目線」という表現の中には、意地の悪さも含まれてないでしょうか?

含まれていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>もちろんあります。

欧米にはパワハラという表現はないらしいです。
同様に、「上から目線」という表現もない感じがします。


>そんな話聞いたことありません。出典は?参考資料は?あれば、教えてください。


https://www.gentosha.co.jp/book/b14140.html

>間違った用法ですが。

ふわっとした参考ですが、、

【第1位】フワちゃん→テレビを見ないので知らないです。
【第3位】三浦瑠麗→上から目線というより主張の中身が間違っている。汗。
【第3位】ひろゆき【第2位】堀江貴文→主張の中身は真面なことが多いと感じます。


https://news.yahoo.co.jp/articles/28b1f1fd314e63 …

お礼日時:2023/03/19 10:41

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

すいません。もうジジイなので、アイドルにはついていけないです。

お礼日時:2023/03/19 10:30

有りましたよ士農工商の身分制度が確立していましたし、徒弟制度も、男尊女卑もありましたから。

そこから考察を始めて下さい。貴方のいう大昔は何年前なんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>貴方のいう大昔は何年前なんでしょう。

昭和です。「上から目線」とういう言葉は無かったはずです。
小学校のころ、偉そうに(上から目線)でセンコウや近所のオヤジにボロカス言われてました。
しかし、そのときは、すべて自分が悪いと反省してました。アホ臭い出来事ですが、、

でも、欧米には、パワハラという言葉はないらしいです。「上から目線」という表現もない気がします。

お礼日時:2023/03/19 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報