dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚相手を顔で選ぶと後悔すると聞きましたが、結婚相手を顔で選ぶメリットとデメリットを教えてください

A 回答 (9件)

寧ろ顔を問題にしないデメリットが大きすぎます


顔は子供にも遺伝するのでどうせ年取ったら顔なんて…とかいうのは親のエゴでしかないし、顔が許容範囲なら許せることも許せなくなります
問題があるとしたら、顔「しか」見ないでその他の相性などはきちんと見なかった場合の話だと思います
    • good
    • 0

こんにちわ。



仮に、友人や親友ではどうでしょう。
超気の強いワガママ、大好きですか・大笑

結婚後は家で朝か寝ている時まで、とにかくずぅーと
嫌でも一緒なんですよ。
最初のうちは他人行儀で一歩引いて大人しくしていた
って、歳と共に人は本当の自分が出てきます。

気を使ってくれた…優しかった…笑止千万と。
近所や友人・親戚には満面の笑顔が、家では酒が入って
はいおしまい。これ女性の話ですからね!!
※男性も有るでしょう、別人になるって。

子供が出来たらなおの事…チャリママの強さ丸出し!
より攻撃的になってと。口ウルサクくなったら家は、もう
ゆっくりする場所なんかじゃなくなる。
友人の2~3回目の式に結構いきましたからね。

顔で選ぶメリット??
とにかく、性格が合えば文句無し・いう事なしです。
デメリットは、昨今気が強く・酒強く・口ウルサイ人が
多過ぎますので、後悔間違い無し。

男女共に、相手がいての夫婦。かたや自己中・ワガママ
の場合には無理ですね。        神のご加護を
    • good
    • 1

貧乏で子沢山、老後はハゲ散らかしモラハラDVに耐える。

    • good
    • 1

× 結婚相手を顔で選ぶと後悔する


◯ 結婚相手を顔だけで選ぶと後悔する
    • good
    • 1

顔で選ぶメリットは若いときだけです。


実年齢がね。
30過ぎたら、どうでもいいというか、若く見えるとか美人というのは
女同士のマウントの取り合いに過ぎません。


デメリットとしては、不倫されたりする可能性がでてくることでしょう。
ふつうならそれでいいと思います。
美容に気を遣うから、毎年多額の美容代がかかるというのもあるでしょう。

アイドルとかも同様ですが、美人は多いです。
しかし、男ができた。結婚したら引退です。
これは、汚れたモノには興味がない。売れないという市場があるからです。
結婚も同様、結婚してしまえばよほどブスでない限りどうでもいいと思いますよ。
    • good
    • 1

顔が良くても、


性格が悪かったり、給料が安かったり、
水虫もちだったりしたら、最悪。
    • good
    • 1

メリットは結婚初期は周りに自慢できる。


納得した結婚ができる。
デメリットは美は永遠で無いので、価値が下がった時に当初生活を支えていたもの(美)が失われる
    • good
    • 0

私は顔と性格で選びましたが?



顔は美人三姉妹と義理の親が自称してますが、一応、読者モデルになった子もいたので、それなりの美形(どちらかというと可愛い系)。

で、恋愛のキッカケなんてそんなものでしょうが、性格(価値観)がドンピシャなのは驚天動地でしたぺこ。

まさに宝くじを引いたような感覚です。

でもぺこりんは別れちゃいました(><)
    • good
    • 1

顔で選んでも良いのですが、それを愛してもおらず、生活が心配、金目的で相手を選び、相手をろくに支える事も出来なければ離婚にはなります。



顔で選ぶと言うのは性格や人格がクズでもイケメンであれば良いと言うこと?

基本それでは貴女は幸せにはなれませんが本人が良ければ良いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!