重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(-x-y+1)(x-y-1)の式を展開したいのですが、このままだと
(a+b)(a-b)=(a二乗-b二乗)
の公式に当てはめられないんです。どうしたらいいのでしょうか?教えてください!

A 回答 (4件)

(-x-y+1)(x-y-1)


=-(x+y-1)(x-y-1)
=ー{(x-1)+y}{(x-1)-y}

これで、その公式にあてはめられますよ。
    • good
    • 0

展開するだけなら、公式なんか使わなくとも直接計算してしまえばいいのではないでしょうか…。



(-x-y+1)(x-y-1)
= -x^2 +xy +x -xy +y^2 +y +x -y -1
= -x^2 +y^2 +2x -1

-x^2+y^2+2x-1


# kurio-mushさんへ
> =-(x+y-1)(x-y-1)

> ここで y-1 を A とおくと

> =-(x+ A )(x- A )

この状態で A を y-1 に戻すと、
-(x+y-1)(x-y+1)
となってしまいます。
    • good
    • 0

No1さんと根本的に一緒なんですが



(-x-y+1)(x-y-1)
=-(x+y-1)(x-y-1)

ここで y-1 を A とおくと

=-(x+ A )(x- A )

になるんで計算しやすいかと。
あとは解くだけです。
    • good
    • 0

#1さんのが自然ですが、


少しひねくれた回答としては、

(-x-y+1)(x-y-1)
=(-y+1-x)(-y-(1-x))

としてもできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!