dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きててもつまらない何してもつまらないってとき皆さんどうしてますか??

A 回答 (10件)

興味のあることを見つけてみる


やたらと歩く
    • good
    • 0

基本的には何もしない。


だって何してもつまらないんだから。
    • good
    • 1

なにかにチャレンジするのがいい!

    • good
    • 0

寝る、アニメ見る、セックスする。

    • good
    • 0

寝る

    • good
    • 1

思考の方向で人生が変わります


たとえば
つまらないと思うと、つまらない人生になります。
楽しいと思うと楽しい人生になります。

私達は自分の思っている方向
意識の向いている方向に
人生の矛先を向けて生活しています。
ウィンドウズのウインドウが開くように
次から次へと自分の選択した矛先の意識の方向に人生が向かっています。

つまらないと思うと、
何事もつまらないと思うようになり
つまらない事を探し
そのつまらなさを確認し
つまらないと何度も認識を繰り返し
次のつまらなさを探して次から次へと進んで行く
と言う事です。

この時の「確認」が
この人の思考の影響で「つまらないバイアス」がかかって
普通の事でもつまらない方向に解釈してしまうと言う事です。


私達は二元性の世界を生きていますから
つまらないと見える世界と
楽しいと見える二元性の世界が眼前には広がっています。

同じ事でも楽しいと見る事が出来ると言う事で
同じ事を「楽しい」に書き変えると
楽しいと思う事で、・・・
何事も楽しいと思うようになり
楽しい事を探し
その楽しさを確認し
楽しいと言う事を認識して
次の楽しさを探して次から次へと進んで行く・・・
どうですか?
この文章を読むだけで、ほんの少しだけ、僅かに楽しくなったと思います。

小さく心のベクトルが動いた瞬間ですね・・・
これを継続できるかどうか? と言う事です。
簡単に結論が出ると思っている人は
望みが簡単に叶わないので、簡単に諦めてしまいます。

このベクトルの変化では直ぐには変わりませんが
少しづつ、見る物や聞こえて来る声が違う物に変わってきます。
5年後には明らかに変化が有る事に気が付き
10年後にはさらに大きく変わっていますよ!

自分の人生をどうしたいかは
ほとんどが自分で決定していると言う事で
将来、貴方がどう言う人になっているかと言う事も
今の貴方が決定していると言う事ですね。

もし・・・私の話を信じられないのなら・・・
今、心の中で100回ほど
「楽しい!」「あっ、楽しい!」「楽しい!」
続けて
「楽しい!」「あっ、楽しい!」「楽しい!」・・・
を繰り返して言ってみれば良いですね・・・

実際行うと、何かが変わっている事が判ると思います。

生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

長く続くなら精神科に相談して薬を処方してもらいます。

何事も興味が湧かない時は、ウツか、ウツ気味だと考え、さっさと治します。
    • good
    • 0

初めてのことをする。

    • good
    • 1

何もしない。


焦るのが一番面白くない結果になる。
何もしないでいると、なにかしたくなる。
そしたらそのしたくなった事をする。

何かしなきゃいけないという思考こそが一番幸せから遠ざかる思考だと思う。
    • good
    • 1

今まで経験した事のない事をやってみます

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!