
No.4
- 回答日時:
棚に入れたままです。
孫の時は新しい物を買ってやりました。、名前入りですから。それも場所を取るからと中学生の頃うちにきました。捨てられないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/03 09:18
そうなんですね。
ありがとうございます。
私も今まで捨てられずそのままになっていますが、永久に置いておくこともできないのでどうしたものかと。
No.1
- 回答日時:
捨てます。
思い入れがあるのはわかりますが、邪魔ですし、場所があったとしても、
今後役立つことはありません。
近年だと、祖父母が孫に豪華なひな人形プレゼントしても、販売店に連絡して、返品するケースも目立ちます。
祖父母には黙っておいてね。って感じで。
理由は邪魔、置き場がないから。です。
有名なやつなら売れることもあるみたいですが、基本的にはゴミになってしまいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/03 08:00
確かに場所を取り邪魔になります。ましてやもう16年前から実家を出ているので飾ることもなくなってしまいました。
残念ですがゴミで捨てるしかないんでしょうね。
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ひな祭り 娘さんが生まれた時、新しくお雛様買いましたか?? また、誰が買いましたか? 自分のお雛様を娘さんにそ 7 2023/03/06 10:38
- ひな祭り 子どもの「ひな人形」を飾りますか? 1 2023/02/13 18:49
- 家賃・住宅ローン 近々、娘が結婚予定でそれと同時期に家を建てるとの事です。 家は旦那さんになる人の実家の隣の市に建てる 5 2022/07/01 08:56
- 子供 28歳の娘がいる50代後半の母です。 来年遠方に嫁いでいきます。 とても、優しい娘で休みの日は、ラン 7 2022/08/25 07:34
- 夫婦 娘(21歳)が50代前半の方と不倫しています。 17 2022/08/22 20:02
- 結婚・離婚 現在28歳の娘がいます。 周りの同年代は、結婚していきお母さんになっています。 うちは、中々良い人が 2 2022/04/13 12:57
- その他(行事・イベント) お宮参りの参加を義実家から断られた お世話になってます。 批判的なコメントはご遠慮頂ければ幸いです。 4 2022/10/01 23:58
- 子育て 高校生の娘のことでとても悩んでいます。 5 2022/07/17 10:56
- その他(家族・家庭) 義実家とどの位関わりがありますか? 結納も、結婚式の援助もしてもらっていません。私には娘と息子がいま 3 2022/03/31 18:09
- その他(悩み相談・人生相談) アラフィフ独身男性です。 一人暮らしで持ち家に住んでいます。 自宅むかえに住む娘さんと仲良くなりたい 1 2022/05/01 07:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人目のひな人形
-
至急、お願いします。子供の友...
-
入学式の時に必要な書類を用意...
-
ひな祭りを、チキンバレルで祝...
-
灯をつけましょぼんぼりにお花...
-
崩し字が読めないです
-
実家の敷地にある氏神様について。
-
誕生日プレゼントのお返しにつ...
-
フランス人形やコケシ、だるま...
-
男の子の初孫が、去年産まれ今...
-
みなさんは毎日、神棚や仏様に...
-
初節句,父方両親ができることは?
-
別れた元旦那、元嫁の誕生日祝...
-
今実家暮らしをしているシング...
-
雛人形ってそんなに大事ですか?
-
鯉のぼりの立て方について
-
ペアローン、連帯債務、連帯保...
-
美容室に頼んだ着付けについて
-
VB.NET InputBox のMessageの出...
-
妻の誕生日に実家に帰る夫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひな人形の髪の毛
-
先代、上原玉鳳の鎧兜の価値
-
お雛様の扱いについて 娘のお雛...
-
ひな人形を飾る
-
名前旗の大きさにつきまして
-
初節句
-
お雛様の7段飾り用雛壇
-
3COINSのシンプルひな人形が人...
-
ひな人形を飾る向きってありま...
-
あなたの家では、ひな人形を飾...
-
至急、お願いします。子供の友...
-
さるぼぼの捨て方について
-
実家の敷地にある氏神様について。
-
お宮参り+お食初めのお祝い金...
-
別れた元旦那、元嫁の誕生日祝...
-
美容室に頼んだ着付けについて
-
成人式アルバムのタイトルを英...
-
入学式の時に必要な書類を用意...
-
今実家暮らしをしているシング...
-
孫の初節句 父方の祝い金の相場は
おすすめ情報