
そろそろひな人形を飾るつもりですが段飾りなのでかなり場所を取ります。
初節句の時に義母から北向きに飾ってはいけないと言われ
いつもお雛さんが西を向く位置に飾っていました。
でもその向きだと何かと不都合があり私として部屋の南側、つまりおひな様が北を向く場所に飾りたいのです。
何か問題ありますか?まあ気の問題なのでしょうがそういう迷信とかいわれみたいなものがあるのでしたら教えて下さい。
それとも義母の単なる思いこみでしょうか?
また南側には窓があり窓を背に飾ることになります。もちろん障子がありますので閉めるつもりです(というか常に閉めたままの窓です)がそれは問題ないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特に向けてはいけない方角はないと思います。
飾る方向については、多くの説がありますし、最近では誰か有名な作法の先生が言えば、皆それに習ってしまうと言う傾向があるので、ほとんどは後々つけられた説と言う事だと思います。
ただ、南に飾るなと言うのには、南に置くと日光と熱で人形が痛みやすいという事はあります。
出来れば、直射日光を避けられる場所がいいと思います。
方位が気になるなら、真南を避けて遮光カーテンを用いれば大丈夫でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け バッグを2階の自分の部屋で保管してると合皮がだんだんポロポロとれてきたり、金具部分が変色します。服に 4 2023/01/22 04:39
- 家具・インテリア 画像の丸した窓、 このように壁の隅に窓がある場合、装飾カーテンレールは取り付け不可能ですか? 装飾カ 5 2023/01/21 13:06
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- その他(行事・イベント) お宮参りの参加を義実家から断られた お世話になってます。 批判的なコメントはご遠慮頂ければ幸いです。 4 2022/10/01 23:58
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- 法事・お盆 お仏壇の飾り方についてお尋ねします。 3 2023/02/28 18:32
- 成人式 閲覧ありがとうございます! 成人式の前撮りでの髪型について質問です。 昨日美容室の人と打ち合わせをし 1 2022/11/01 10:17
- 小学校 主語 述語 修飾語 中学受験 1 2022/04/13 11:42
- その他(住宅・住まい) 家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状 4 2023/01/09 12:45
- 一戸建て 注文住宅の引渡し前トラブルについて 8 2022/08/16 12:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人目のひな人形
-
あなたの家では、ひな人形を飾...
-
お雛様の扱いについて 娘のお雛...
-
お雛様を譲りたい
-
至急、お願いします。子供の友...
-
入学式の時に必要な書類を用意...
-
喪中の鯉のぼり
-
ひな祭りを、チキンバレルで祝...
-
灯をつけましょぼんぼりにお花...
-
実家の敷地にある氏神様について。
-
別れた元旦那、元嫁の誕生日祝...
-
霊璽の引越しについて
-
誕生日プレゼントのお返しにつ...
-
古くなった人形の処分について
-
端午の節句の鯉のぼりに該当す...
-
子供のお宮参り 嫁姑問題
-
次男嫁が,姑の葬儀に参列する...
-
水子は身内が供養しても問題な...
-
今実家暮らしをしているシング...
-
節分にイワシ(鰯)を飾りまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひな人形の髪の毛
-
先代、上原玉鳳の鎧兜の価値
-
お雛様の扱いについて 娘のお雛...
-
ひな人形を飾る
-
名前旗の大きさにつきまして
-
初節句
-
お雛様の7段飾り用雛壇
-
3COINSのシンプルひな人形が人...
-
ひな人形を飾る向きってありま...
-
あなたの家では、ひな人形を飾...
-
至急、お願いします。子供の友...
-
さるぼぼの捨て方について
-
実家の敷地にある氏神様について。
-
お宮参り+お食初めのお祝い金...
-
別れた元旦那、元嫁の誕生日祝...
-
美容室に頼んだ着付けについて
-
成人式アルバムのタイトルを英...
-
入学式の時に必要な書類を用意...
-
今実家暮らしをしているシング...
-
孫の初節句 父方の祝い金の相場は
おすすめ情報