

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/23 22:12
ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
きれいな字の書き方も勉強になります。
NO,1の方の回答とボクつくりの書き方が違っていたので、
まだ、少し悩んでいますが、両方離して書くように覚えていたので、今後は、やはり「離して書く」方で書いて以降と思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貝 頁などの 「ハ」は、上の...
-
学会ってどんなものですか?
-
cos4乗dxの答えの導き方がわか...
-
管頂接合と管中心接合と管底接...
-
サザエの黒い部分
-
部分入れ歯になりましたが、部...
-
大学生が学会に所属しても大丈...
-
暇です
-
0の次数を教えてください
-
大梁と小梁の接合部がピン接合...
-
リスとスパゲティーの違いって...
-
煮豚の黒い斑点のようなもの・...
-
手マンすると腕が疲れますどう...
-
He-Ne レーザで内部ミラーと外...
-
社会人の女性から見て大学院生...
-
立つへんに風
-
正弦波発振回路、それぞれの特徴
-
何で俺はこんな助けてもらって...
-
オペアンプでの音声分配回路
-
統計力学 計算方法
おすすめ情報