dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おいしいものは、最後までとっておいて、最後に食べますか。

A 回答 (13件中1~10件)

最初か途中でちょぴっとだけ食べて、残りは最後にゆっくり食べます(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1割、9割

お礼日時:2023/03/29 20:07

もちろん

    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しみ

お礼日時:2023/03/29 20:06

はい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しみ

お礼日時:2023/03/29 20:06

苺ケーキの例えですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しみ

お礼日時:2023/03/29 20:07

ハイ、最後に食べます。


それが自分にとって、一番美味しい食べ方なので…(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)(美味かった〜)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しみ

お礼日時:2023/03/29 20:07

自分は美味しいものから食べますが


美味しい物から食べると他が不味くなりますね・・・
自分が子供の頃は楽しみは最後まで残して後で楽しむって時代で
出された物を全部食うって時代でしたし
美味しい物=高価 まずいもの=安価で
まず嫌いな食べ物を全部たいらげて、それから美味しいも野をゆっくり食べるって考えでした。
でも、今は先に幸せを掴むような時代ですので、人より先に美味しい物を食べるのが競争としてそうなってるかも
今の時代は全部が美味しく調理されてて
自分は美味しい物から食べるし、自分が料理作るのですが
まず美味しいものから食べてを言いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/29 20:08

そうです!


あまり好きではないものを食べても、最後に好きな物、美味しいものを食べれば口直し、終わりよければ全てよし。
 
ちなみに知人のおまわりさんは昔警察学校に行っていた時、教官に「学校にいる時は、好きなものは一番初めに食べておけ、食事中でも緊急招集が掛かると食べ損ねる」と教えられたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/29 20:09

美味しいものを間に挟むから全体が美味しく感じるんだよ。


最後にはしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中間

お礼日時:2023/03/29 20:09

先に食べます。

残しておくと食べないのかと旦那に食われますから。ソフトクリームの容器の所なんていつも旦那に食われてました。残してるんじゃない、あそこを食べたくてコーン入りを買ったんだ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那の略奪

お礼日時:2023/03/29 20:09

はい、私はそうです。


ただ、先に食べる人もいます。
多人数家族で先に食べる癖がついている人、
先に食べないとお腹がいっぱいになった後では美味しく食べられない人、
等々。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/29 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!