プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ピアノを演奏する時って皆さんは、どうやってリズムをとって演奏してるのかしら♪

参考のために聞かせてね♪

(=゚ω゚=)

A 回答 (3件)

練習するときはメトロノームや足先でトントンしてリズムを取ります。


普通に演奏するときはリズムはあまり意識していません。途中で速度記号等でテンポが変わったりするので
    • good
    • 0

これはジャンルやレベルによっても大きく異なると思います。



通常楽器演奏をする際にはリズムは体全体でリズムを感じながら演奏しますが、ピアノの場合クラッシックの作法教育が浸透しているようで
リズムは頭の中でとるものだといった事を主張する方が古い教育を受けた方にはいるようです。 

ビートに載って演奏する必要のあるポピュラー系の音楽やロック等の演奏では頭の中だけでリズムを取ることは下手な演奏のお手本として説明されたりもします。

私自身の考えでは頭の中だけでリズムをとって弾くなどという事はあり得ない(できない)、音楽的な演奏をするには体全体が自然と音楽の流れに乗って動いている状態であるのが普通で、細やかなリズムをとるには更に手や腕から指先に掛けての動作も用いてリズム「間」をとったりもしますが、どこで間をとるかは人によります。

ポピュラー系の演奏では当たり前のこともいざクラッシック(畑)での演奏となると様々な作法の制約があるようで、身体をクネクネと動かしてリズムを取る奏者(一流奏者の中にもいます)はオカシナ体の動かし方だなどと批判されたりする事もありますから注意が必要だと思います

因みに体の細やかにクネクネと動かす動きはその奏者がその演奏(自らの世界観「表現」であったり曲の中の全く別のリズムの流れを掴んで演奏)を演出するのに必要な動きであったりするのですが、その必要性を理解できない方が未だ多いというのが問題点かと思います♪
    • good
    • 0

「リズム」って、テンポのこと?



アタマの中でとる、あるいは音楽そのものに内在している。
音楽の流れそのものの中にテンポもリズムも含まれますよ。外部のものに頼る必要はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!