dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ある部活に入部しました。

人見知りと恥ずかしがり屋のせいで、上手く馴染めません…
私が会話に入れない理由は、
・部内で馴染めず無口な私が、急に会話に入ってビックリされないか怖い(視線が集まるのが怖い)
・ワイワイ系の方達なので、話についていけない
・大勢になると一斉に皆が話すので、話すタイミングが分からない
・タイミングを伺いすぎて、結局話せなくなる

上記の理由です・・・
部員の方の話は面白いので自分も加われたらもっと楽しくなるだろうなと思います。
なにかアドバイスお願いいたします(T_T)

A 回答 (2件)

部活に入部すると、初めは緊張することが多いものです。

上手く馴染めなくて悩んでいるということですが、以下のアドバイスを参考にしてみてください。

小さな会話から始める 大勢になると話すタイミングが分からない、というのはよくあることです。そんな時は、小さな会話から始めることをおすすめします。例えば、挨拶や些細な話題を振ってみると良いでしょう。

自分なりの話題を持つ ワイワイ系の方たちが多い場合、話についていけないと感じることもあるかもしれません。そんな時は、自分が興味のある話題を持っていくことをおすすめします。それが部活に関することであれば、なお良いでしょう。

一人でいる時間を作らない 一人でいる時間が多いと、馴染めないと感じることもあるかもしれません。そのため、少しでも部員の方たちと一緒に過ごす時間を作るように心がけてみましょう。例えば、練習前後の時間や、合間にできるちょっとした会話の機会を利用すると良いでしょう。

話すタイミングを逃さない タイミングを伺いすぎると、結局話すタイミングを逃してしまうこともあるかもしれません。そんな時は、勇気を出して話すタイミングを逃さないようにしてみましょう。

自分に嘘をつかない 無理に無理をして話すことは避けましょう。自分に嘘をついてしまうと、余計に疲れてしまいます。自分に合ったペースで、少しずつ話すことに慣れていくことが大切です。

以上のアドバイスを参考に、少しずつ話す機会を増やしていくことをおすすめします。部員の方たちは、あなたを受け入れてくれるはずです。頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
・・・まとめると、結局頑張るしかない!って感じですね笑 恥ずかしさやプライドも全て捨てて、頑張ろうと思いました!!

お礼日時:2023/04/01 21:56

大丈夫です。



あなたが人前でオープンに格好よく思われたくても大抵はそのようには思われませんし、あなたが人前で嫌われないかと気にしていても、大抵は誰も何とも思っていないどころか、どうしてあまり喋らないのだろう?ってそう思ってるくらいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!