
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
gooには没収されないけど
それを読んだ誰かがパクることはあるでしょう。
ここに出すのは一般に開放された意見ということですから。
ここで、質問された文章と、回答は、日時が、記入されたまま、ネット上に、残ります。
ここで、知り得た理論を、他人が、あたかも、自分独自の新発見と偽っては、
その人物は、パクった事が、知れ渡り、世論から、ブーイングされて、大恥を、生涯に渡って、晒す事になるでしょう。
ま~
貴殿のように、アップルの画同を、平気でパクるような人物だけでしょう。
何時の日か?突然に、貴殿の元に、
アップル社から、トンデモの、金額の請求書が、届く前に、パクりは、止める事を、お勧めします。
そういう事が、絶対に無いとは言い切れない。
_____________________
現状では、アップル社が、そのような事をした話は、聞いた事が無いが?
ちなみに、デイズニー社は、そういう事を、して居るようですよ。
__
ですから、
私は、オリジナルの、リンゴマークの写真にして居るのです。
真摯な、回答を、有難う御座いました。
BY 逆転地蔵
No.5
- 回答日時:
以下の投稿ガイドラインに違反した場合、没収ではなく、削除される
質問ではない質問
どう考えても質問として成立しない、または解決したい問題があるとは思えないような内容を、質問として投稿しないようにしましょう。
•ひとりごとのように、何を回答すれば良いかわからないような投稿。
•特定の人に対してのみ発せられた単なるメッセージ。
•解決したい疑問や悩みがあるとは思えないような、単なるあいさつや雑談のような投稿。
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/8b3c38e5134b …
No.3
- 回答日時:
ここに記入された文章の著作権は教えてgooを運営するNTTレゾナントが所有することになります。
ただ文章だけですので新発見の理論そのものが運営会社の権利になるわけではありません。それに新発見だったら、専門の学会で発表したり学術雑誌に掲載されないと論文として認められません。
「ただ文章だけですので新発見の理論そのものが運営会社の権利になるわけではありません。」
___
↑ 参考になりました。有り難う御座いました。
____
「それに新発見だったら、専門の学会で発表したり学術雑誌に掲載されないと論文として認められません。」
__
↑ 新発見の理論は、何の役にも立たない理論で有り、過去に、natureに論文投稿した事が有りましたが、natureの、理解能力に劣る査読者によって、
natureからは、新発見の理論は、否定出来無いが、紙面の都合で、掲載出来無いので、他紙での発表を期待しています。等と、アデイタ・キックを喰らいました。(笑い)
ま~ 私は、自分の新発見の理論を、世論が、どのように、判断するのか、
教えてgooに記入して、世論の意見を、教えて欲しいと、思って居るだけです。
真摯な回答を、有難う御座いました。
By 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪
・
No.1
- 回答日時:
ここは分からないことを聞く場であって、ご自分の主義主張を展開する場ではありません。
たとえ、ノーベル賞級の新理論を確立できたとしても、ここで評価されることは絶対にあり得ません。
この点をはき違えないようお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えてgooや、gooブログに、ホームぺージのアドレスを記入する事は、goo規約違反に当たりますか? 4 2023/01/26 01:04
- 教えて!goo 自分ルールを押し付けてくる人、私物化してる人。o 5 2022/07/13 12:09
- 教えて!goo 教えてgooは、質問・意見を載せる場を提供するだけの役割だと思いますか? 3 2022/05/04 09:20
- 物理学 大学の数理物理者(教授,准教授)の方に,教えてgooです 2 2022/07/25 20:19
- 教えて!goo 何か教えてgooの回答者って 5 2022/09/09 04:04
- 教えて!goo 教えてgooにいる人たちは論理的思考力が全く備わっていないと思えてきませんか? 7 2023/01/05 01:37
- 知的財産権 論文の権利を守るには? 3 2022/08/22 15:40
- 教えて!goo 教えてgooのこの投稿を非表示っていう機能って、自分がした質問を誰も見れなくなるんですか? 4 2022/05/20 21:12
- 哲学 Gooにおける哲学とAIにおける哲学 4 2023/03/16 09:27
- 教えて!goo 知恵袋は少しラリーが続くけど 教えてgoo単発… 何故なんだろ。 お礼したらそれでお仕舞いが多いです 24 2023/07/28 21:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経済学者が使う「アネクドータ...
-
少し気になりました! ウオール...
-
同一の敵を持つと、両者が協力...
-
エゴグラムについて
-
市場の空論 机上の空論
-
転得者の法的地位としての相対...
-
「実務的」の反対語は?
-
【マクロ】 マクロ経済学におい...
-
嘘をついている人は心理的に○○...
-
アインシュタインについて。
-
経営学と経済学が一緒に学べる...
-
ゲーム理論って世の中の役に立つの
-
マルクス経済学について
-
この動画のチンパンジーって死...
-
卒業論文
-
皆さんなら何を例に書きますか?
-
経済理論は根本が間違ってない...
-
実用的推論スキーマ理論
-
マーカス理論に関して書かれた...
-
多元宇宙論の永遠インフレーシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経済学者が使う「アネクドータ...
-
「実務的」の反対語は?
-
理系のための経済学の基礎を押...
-
自分の会社にお問い合わせフォ...
-
理論やモデルの「吝嗇性」とは?
-
「実は」「実際は」の違いはな...
-
同一の敵を持つと、両者が協力...
-
欧米の教科書に解答が無い理由
-
マンデルフレミングモデルと地...
-
IS-LMについて
-
実用的推論スキーマ理論
-
理論的と物理的の意味を教えて...
-
耳に残る素敵響きの熟語や英単...
-
理論的矛盾と、論理的矛盾の違...
-
右派の評論家が、マルクス経済...
-
ゲーム理論で分かりやすい本等は?
-
ボウルビィのマターナル・デプ...
-
民法の家族法を学ぶ面白さは?
-
人間はどうやって生まれたので...
-
「マルサス的停滞」はなぜ発生...
おすすめ情報
No.1 回答者: mukaiyamo 回答日時:2023/04/04 07:19
ここは分からないことを聞く場であって、ご自分の主義主張を展開する場ではありません。
たとえ、ノーベル賞級の新理論を確立できたとしても、ここで評価されることは絶対にあり得ません。
この点をはき違えないようお願いします。
___________________
↑ 何故?
このような、回答がつくのか?
私には、理解出来無い。
何処に、私の、自分の主義主張を展開した文章が、書かれていますか?
貴殿は、私の質問文章を良く、読んで、理解してから、回答を記入して下さいね。」