dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所に自治会の用事があって、一人暮らしのおばあさんの家を訪問したときのこと。
82歳のそのご婦人は膝が痛い。
10年前に膝の手術を受けたが最近になってまた膝が痛み出したこと。
何か力になれないかと、
「もう一度受診して痛みを取るにはどうしたらいいか医者に聞いてみたら?」
「また手術を勧められると怖いし自信がない」
こういう時、整形外科に行ってもあまり効果がないように思います。
痛みを取るためにはどうしたらいいのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

太ってますか?


基礎体力はありますか、元気ですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

太ってはいません。
基礎体力は、何をもってあるなしの判定をするのかがよく分からない。
元気・・普通だと思います。

お礼日時:2023/04/22 17:53

筋力が衰えているのでどうにもなりません

    • good
    • 0

>こういう時、整形外科に行ってもあまり効果がないように思います。



私は、その整形外科で〝経皮吸収型鎮痛消炎剤〟という貼るヤツを貰って貼ったら3日ほどで痛みが無くなりました

他に、ヒアルロンサンを膝に打ってもらう事により、機械のグリスを塗ったように膝の関節がスムーズに動く様です

いずれも整形外科医との相談をされて対応をされたらいいかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経皮吸収型鎮痛消炎剤とヒアルロン酸ですか。
なるほど。
調べてみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/10 19:49

整体などでなおるかわからないですが、検討されるか



youtubeなどでひざなどのストレッチで少しはよくなるかためすなど調べてみてはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

YouTubeがありましたか・・
無料ですし、いろいろやってみるのも手ですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/10 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!