dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までも時々なっていたのですが、茶道をやり始めて正座をするようになり、突然立ち上がることが多くなったので質問させていただきます。

時々、立ち上がるときに膝が痛くなるんです。
それは右足だけで、関節の部分が痛いんです。
足が伸ばせなくなるというか・・・。
骨が引っかかってる感じ(?)になって伸ばせなくていたいんです。
一足立ちをしなくてはいけないのでコレはかなり大変です。
コレは病気ですか?治る方法はありますか???
回答お願いします。

A 回答 (4件)

半月板の痛みが、くせになるとやっかいです。


早く整外へ。

レントゲン撮らないと、やっぱり判りません。

質問者様の体格が、
運動不足の為、筋肉が少ないのかもしれないし、
体重増加がすぐ、膝に負担与える、体質なのかもしれないし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪化しては困りますね(汗)
整形外科にいって見ます。

お礼日時:2003/09/14 15:42

 これだけの情報で判断するのは非常に難しいと思います。



 年齢・性別・スポーツをしているか・膝といっても具体的にどのあたりかなどです。

 整形外科を受診してみるほうがいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、難しいですよね。
一度受診してみます。
ありがとうございました

お礼日時:2003/09/14 15:45

以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「変形性膝関節症」
http://www.otoku-info.com/ycs/hizaitami.htm
(膝の痛みについて)

一度整形外科で受診されてはいかがでしょうか?

ご参考まで。

参考URL:http://www.hari.ne.jp/shojo/hiza/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ありがとうございました

お礼日時:2003/09/14 15:44

No.1の方が言われている通り、症状が悪化する前に、早く整形外科に受診される事を、お勧め致します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
そうします

お礼日時:2003/09/14 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!