
いつも大変お世話になっております。
要素を取得してテキストボックスに文字を入力したくて色々試しているのですがうまくいきません。
<div class="form__group__itemBox--narrow">
<input type="text" class="form__item js-doc-note" id="doc-note" placeholder="送信先の会社名などを入力してください" value="" data-doc_id="01j37x28kvp74h2m8tw9q6k9k3nwz7qw">
</div>
上記の要素の箇所を
driver.FindElementByXPath("//*[@id="""doc-note""]/form/input").SendKeys "test"
のコードで取得して入力をしたいのですが、エラーになります。
どなたかご教示頂ける方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
再度書きますが、Selenium Basic は知りません。
>実行時エラー0
>SeleniumError
>element not interactable
雰囲気的に、そのままいきなり書いてたりしませんか?
DriverのメソッドのであることはXPath での取得と同様です。
https://vba-labo.rs-techdev.com/archives/1845
No.3
- 回答日時:
No2です。
投稿してから調べてみたら、「値のセット」は .SendKeys で良いみたいですね。
大変失礼いたしました。
訂正しておきます。
いつも回答頂きありがとうございます。
実行時エラー0
SeleniumError
element not interactable
Session info MicrosoftEdge=112.0.1722.34)
がエラー内容です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
Selenium Basic は良く知りませんけれど・・
取得したい要素にはIDが振ってあるみたいなので、XPathではなく、直接IDで取得すれば良いのではないでしょうか?
(元のHTMLが正しい文書構造であると仮定しています)
また、要素に対してはSendkeyではなく、値のセットでは?
FindElementById("doc-note").Value = "test"
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
vba textboxへの入力について教...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
VBA 円グラフ 特定条件に一致し...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
VBAの「To」という語句について
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
エクセルの改行について
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
算術演算子「¥」の意味について
-
以下のプログラムの実行結果は...
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Doctrineのjoinについて
-
JavaScriptでtabindexの変更っ...
-
Javascriptを使ってQRコード読...
-
SQLのmaxで求めた値を変数に代...
-
パソコンで動くjavascriptがス...
-
jquery.csv2table.jsに検索窓
-
struts selectbox optionsColle...
-
WebbrowserよりHTMLのValue値を...
-
<input>のvalue値をプルダウン...
-
Selenium Basicの件
-
プルダウン内容に応じてラジオ...
-
チェックボックスとラジオボタ...
-
HTMLタグのidにaaaという名をつ...
-
Win11 へのRufus と レジストリ...
-
カンマ区切りのデータを配列に...
-
FullCalendar の複数月表示につ...
-
JavascriptからPHPへのAjax通信...
-
インラインフレームを自動更新...
-
階層別の組織図の自動作成について
-
読み込み開始から読み込み終了...
おすすめ情報
先ほどのは間違えです。
誤)driver.FindElementByXPath("//*[@id="""doc-note""]/form/input").SendKeys "test"
正)driver.FindElementByXPath("//*[@id="""doc-note""]").SendKeys "test"
上記のコードでも動かないです