dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterの取引でトラブルになり、相手側が注意喚起のツイートのせていました。
内容をみたところ、自分のフルネームや住んでる都道府県までもが晒されてしまい、さらにはLINEやTwitterでのやり取りの内容やTwitterのアカウントまで載せられており、明らかに悪意を感じ、怒りを感じております。

この場合というのは相手側を名誉毀損などで訴えることはできますか?
弁護士に相談しようかも悩んでいますが、どう思いますでしょうか?
ぜひアドバイスをください

A 回答 (1件)

訴えることはできます。


勝てるかどうか要求が思ったように通るかはわかりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!