
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
> 今度ネットを有線から無線にしようと思いますが、
この書き方が非常に曖昧でどのようなコメントをするのが正しいのかわかりません。
自宅に光回線やケーブルテレビ回線を引いていたが、これを解約してSoftbank Airなど携帯電話回線を使うものに変更した・・・という場合、携帯電話会社から機器が届くまでの間、光回線やケーブルテレビ回線が使える状態なのでしたら「いいです」が回答です。
そうではなくて自宅内のLAN環境のことを言われていて、契約しているインターネット接続回線の会社からWi-Fiルーターを有償または無償でレンタルすることにし、それが届くまでのことを言われているのでしたら、その場合も「いいです」が回答です。この場合はいいも悪いも今のまま使うしかないわけですが。
参考まで。
No.6
- 回答日時:
ANo.4です。
恐らく当初の契約において、IP電話を契約してるようにうかがえます。
なぜなら有線/無線と言っている今の状況で、IP電話を契約していないのなら、下記のいずれかになっているはずだからです。
・auひかりからルータをレンタルしている契約になっている。
⇒機器が全部で3台あるはず。有線も無線も使えるはず。
・自力でルータを用意している。
そして、IP電話を契約している状態だと仮定すると、有線限定のゴツい機器が1台届き、一番壁際に近い位置に設置されているONUという機器を含めて2台が設定されていると思われます。
ここで、無線も行いたいんだという話をすると、その有線限定のゴツい機器に、追加で届く無線カードを差し込む形が取られるか、無線もできるゴツい機器と交換になります。
⇒なので、今の状況はこのパターンなのかな、と思います。
現在の契約内容を確認してみたらいいと思います。
その上で、プロバイダに無線も扱えるようレンタルを依頼すると、ずっと月額が少し上乗せされてかかってきます。(5oo円くらいだったかな?)
よく分からないから、お金で済むなら、という発想ならプロバイダ任せにすればいいかと思います。
どのみち、今の環境をそのまま使う分には問題ありませんよ。
No.4
- 回答日時:
ネット回線自体の契約が何か変わるわけではないので、今のルータを使用していて問題ありません。
届いたルータに対してケーブルの抜き差しや設定が必要になるので、その間だけネットワークは止まります。
ルータをレンタルしたんですか?
月額にのしかかってくるから買った方がよかったのに・・・。
というか、今もルータは利用してると思うんですよ。
それには無線機能はなかったんですか?
光電話の契約でついてくる有線限定のホームゲートウェイですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メッシュWi-Fiの構築について
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANを有線接続でアクセスポ...
-
通信線の電柱部の色は?
-
有線LANのモデムに、ルーターを...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
皆さんは、Bluetoothって有線よ...
-
CATVの通信速度が異常に遅いです
-
PCからwifiをとばす方法について
-
無線LANで異音(トントントント...
-
無線LAN接続について
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
通信線の電柱部の色は?
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
どっちのテレビがいい?
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
有線のWiFiと 無線のWiFiの違い...
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
-
マウスかキーボードのどちらか...
-
有線 無線 両方繋げ方
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
パソコンの「インターネットに...
おすすめ情報