dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になっている女性と先日映画とカラオケに行きました。趣味の話しや家族の話しなど話せて楽しかったのですが、その10日後にLINEを送ったのですが、明らかに以前より返信が遅くなり1日1通程度になりました。(デート前は何通かしてました)それで昨日ご飯に行きませんかと送ったのですが、まだ返信がありません。元から社交辞令だったのでしょうか?
断る理由を考えているからやはり返信をせずにいるパターンのような気がしていて。
因みにその女性は自分で自分のことを人見知りと言っています。
言われたら断れないタイプの人なのかなとも思ってしまい、行きたくないなら断って大丈夫ですよと送りたくなります。
さすがにそのメッセージはやめておくべきですか?

A 回答 (2件)

男性ですが


最後の言葉はやめた方がいいです。
人見知りの人は自分に自信がないんだと思います。
そして、最後の言葉は 一見相手を気遣う言葉ですが、自分に自信のない人が受け取ると、「私はあなたと会うのはどちらでも良いと思っているので、あなたが来たいならきてください。」に聞こえてしまうんです。
それではあなたが望むようにはならないと思います。
あくまでもあなたは会いたいという意思が伝わるようにするべきでしょう。
あとは、また会いに来やすい提案に変えて、言い方も変えて誘いなおすのも手だと思います。
最初から付き合って感を出すと重く見えますから、友達から行きましょう感を出して。

たとえば
「○○で○○が○○な美味しそうな店を見つけたのでためしに偵察に一緒に行ってみませんか。行った事ないので外れても保証できませんけれどw 美味しい店めぐりは嫌いですか?」
のように「食べ物屋をめぐる目的ならいいか」とか「おもしろそう」とか気軽感を出してみたり、最後に一言 答え安い質問をつけてとにかく返信しやすくするとか。
工夫はそういう所でしてみるとかで、あまり重い会話にならないようにした方が良いと思います。

また妄想して回答が長くなってしまった。
使えそうなとこだけ読んでください。
    • good
    • 0

なるほど..


あえて、距離をとってみてください。
相手に一日一通なら、あなたは2日に一通にして下さい。

それで反応をみましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!