dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片思いって辛いっすよね。
こんなに頑張ってんのに、、

A 回答 (16件中11~16件)

かなしいんなら引くのみ。

そして次のアテ見つけよう。潔さ大事かと。引けない引きずるのなら距離空けた方がいいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね

お礼日時:2023/04/13 22:38

相手に嫌われてるならさっぱり離れて次行きましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあ来週まで待つつもりでおるます

お礼日時:2023/04/13 22:37

頑張る相手と頑張り方が間違ってるんじや無いですか?ピーマン嫌いな人にいくら手を変え味を変えても好きにはなりません。

、むしろ嫌悪感を増すだけです。
私はこの人を落とそうと思ったら相手の好みを調べて相手が、喜ぶことを言い喜ぶことをして、いい人だ、楽しい人だ、いつも一緒に居たい、と思ってくれるようにしますから落とした相手は誰も離れていきません。私がこんなに完璧な私が好きになったんだから相手も好きになるはずなんて思い上がりして居るんじや無いんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んーどうやろ。そんなことは別に思ってないかな

お礼日時:2023/04/13 22:36

辛いからこそ、実ったときの喜びも大きいのではないでしょうか。



自分の経験上、大した好意のない恋愛は感動もそれほどでしたし、長続きしませんでしたね。

そういう意味で主さんは、とってもいい恋愛の真っ最中かもだから、頑張ってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうがんばるます

お礼日時:2023/04/13 22:15

確かに片思いは振り向いてくれない歯痒さ重なり辛いですよね。

ちなみにどのような事を頑張ってたのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デート何回も行って電話もかけて告白も何回もしたのに報われない。かなし

お礼日時:2023/04/13 22:14

はい、片思いは辛いものです。

特に、自分が相手にとってどのような存在か分からないときや、相手に興味を持ってもらえないと感じたときには、心が傷つくこともあります。

しかし、頑張っているということは、自分が努力しているということです。努力を続けることで、自分自身が成長し、相手にとって魅力的な存在になる可能性もあります。

また、片思いであっても、自分自身が幸せであることが大切です。自分自身にとって大切なことや楽しいことを見つけて、日々を過ごすことで、自分自身が充実した人生を送ることができます。

最後に、片思いが辛いと感じたときには、話を聞いてくれる友人や家族に相談することも大切です。相手の立場や気持ちを理解してくれる人がいることで、心の負担が軽くなることもあります。

------
ChatGPT丸コピ連投さんが回答する前に、丸コピ回答貼っときます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばるます

お礼日時:2023/04/13 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!