
若い頃はiPhoneをメインに使用しておりましたが、
老齢期にさしかかり、視力が衰えるにつれて、
iPhoneでは画面が小さく感じ、
メインのデバイスはiPad miniに移ってきました。
ただ、今のiPad miniは容量が少なすぎと思いませんか?
自分の場合、好きな音楽や、自炊したPDF書籍等のデータがそれなり(の容量が)にあり、
クラウドを介してダウンロードして使うより、
常に手元のデバイスに持っておきたいと思っております。
Apple側としては、(あくまでも)iPad miniは、現状、軽い手帳の代わりとして使ってもらい、容量が大きい物は(サイズが大きいけど)iPad Proを買って使ってください…という事だと思うのですが…
…まあ、厳密に言えば、開発して売り出しても、元を取れるまでの市場が、現状では成熟していない…のは分かるのですが…
ずっとタブレット系はiPadシリーズを使い続けてきたので、できれば今後もiPadシリーズを使っていきたいと思っているのですが、
皆さんの意見や情報がありましたら、教えてください。よろしく、お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は256GBモデルを使用していますが、確認したところ60GB程度しか使用していませんでした。
主な用途はウェブブラウジングと電子ブックリーダーです。
動画を沢山入れておきたいなら自宅LAN内にNAS導入が現実的でしょうか。
iPad miniだけ外に持ち出すと見れなくなってしまいますが。
そもそもiPad miniに限らずApple製品は一度デバイス内にデータを移したら最後、
簡単にはデバイス外にデータを移せなかったりして非常に不自由です。
長期的にはiPad mini内にだけデータを入れておく運用は考えられません。
他のパソコンやNAS、クラウドなどにデータを残しておくのが必須だと思います。
返事が遅れて申し訳ありません。
>自宅LAN内にNAS導入が現実的でしょうか。
私も考えましたが…NAS機器の導入から、設定等で、お金と時間がかかるので断念しました。
…で、少し前からPcloud(Pクラウド)を利用しております。
>そもそもiPad miniに限らずApple製品は一度デバイス内にデータを移したら最後、
簡単にはデバイス外にデータを移せなかったりして非常に不自由です。
長期的にはiPad mini内にだけデータを入れておく運用は考えられません。
他のパソコンやNAS、クラウドなどにデータを残しておくのが必須だと思います。
…本当にその通りですね…Windows版のiTunesは本当に使えない…
現状、iPad mini4(128GB)とiPad mini5(256GB)を持っていますが、
iPad mini7で、512GBが出たら、迷わず買います。
教えていただき、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こればかりは使い方次第でしょうね。
自分は、6.7インチandroidスマホ-128GB、カーナビ用でiPad mini-256GB(128GBあれば十分だけど、ラインナップがない), ビューワー用途の10.3インチandroidタブレットー64GBを使い分けてますが、今のところ少ないと思ったことはないですね。
今は、基本的にデータなどは、殆どクラウドに移行してますし、音楽やMVも殆どストリーミングです。カーナビ用途のiPad miniは電波の入りの兼ね合いで、地図データや音楽はそれなりに入ってます。
基本、Macをメインで使ってますが、クラウドはiCloudではなく、OneDriveを使用しています。理由は、Microsoft365を契約しているので、1TBが付帯しているという事もありますが、OneDriveアプリは、必要なファイルやフォルダーだけを同期して使えるので、1TBのクラウドストレージでも、iPad miniには、20GB(必要なファイル)だけを同期するといった利用方法が可能なので、icloud driveを使わなくなってしまったのもあります。
質問者さんのように全てのデータをいつでもアクセスしたいような方は、外部ストレージとして、マイクロsdが使える、androidタブレットの方が向いているようにも思えます。
返事が遅れて申し訳ありません。
>こればかりは使い方次第でしょうね。
確かに…やはり、クラウドを利用している方がほとんどなんでしょうね…
価格.comの「androidタブレット」のレビュー欄を、チョコチョコ見ているのですが…
8インチタブレットだと…やはり、操作性(ヌルヌル動くとか…)で、iPad miniには負けるようです。
倍も値段が違うから、あたりまえと言えば当たり前ですが…
教えていただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPad mini 5 → 6 or 7 2 2022/09/22 01:24
- iPad IPAD mini6 GPSモデルは通信契約がないと機能しないもの? 5 2022/06/26 17:53
- ゲーム iPad mini 第5世代でゲームできる? iPad miniでゲームをしようかと思ってるんですけ 2 2022/09/16 10:11
- タブレット NEC VersaProタブレットのキーボードについて 1 2022/04/16 08:59
- iPad ドコモのSIMを自分で入れ替え 3 2023/01/22 15:42
- その他(パソコン・周辺機器) 年代物のiPad mini を使おうとしたら、急に画面が乱れて文字が大きくなり収拾がつかなくなりまし 1 2022/04/06 08:47
- iPad Xit Stick(XIT-STK100)はiPad mini 6で利用可能? 1 2022/11/11 18:36
- iPad ゼミの教授のiPad mini を見て縁が白くホームボタンがある5年くらい前のiPad ミニ5が欲し 2 2023/02/06 16:34
- タブレット ipadとその他のタブレット(android)だと、どちらのほうが使いやすいですか? 4 2023/06/24 07:55
- iPad 質問です。子供用のiPadを用意するとしたら普通のiPadか、iPad mini・セルラーかWi-F 4 2022/10/11 23:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ワード 2007 表 省略の2...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
CD盤の表面
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
こんな文具?工具?を探してい...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
LibreOffice Writer で線の太さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報