
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
現在持ち家28年目ですが、それまでにはアパート(6年)・賃貸しの小規模マンション(3年半)・11階建ての大規模マンション(2年)の9階に住んでいました。
マンションに住んでる人達には、悪いけどマンションだと40か50年後に大規模修繕等が、発生して維持管理費プラスある程度のお金が、必要になります。また高層マンションだと非日常時(地震や台風等で停電・断水)に対処出来るかが、問題になります。子供のイタズラでエレベーターボタンに水鉄砲当てられエレベーター使用不可になった事有ります。アパートは、音の問題が多発します。庭付き戸建ては、庭の草対策が問題になります。地面に足付けて住むなら戸建てでしょうね。メイン道路から少し入った所が、お勧めでしょうね。
No.4
- 回答日時:
何度も引っ越し経験あります。
記憶にあるいちばん古い家は、部屋が狭いので、布団を紐で縛って、天井の梁から紐をたらして空中に収納していたし、屋根には草が生えていた・・。
たぶん、借家だった。
(江戸時代は、わりとこんな感じで収納していたらしい)
その後も、戸建ての借家、長屋の借家、長屋の持ち家とか、ワンルーム賃貸マンション、2DKの木造アパート。現在は、持ち家の庭付き戸建て。
戸建てを建てるとき、分譲マンションは?という案も出たけど、「縦横の長屋だよね?絶対嫌!!」って感じで戸建てになりました。
若いうちはいいけど、年を取ると賃貸を借りるのが難しくなります。
また、賃貸だと、壁の釘打ちとか、リフォームは難しいことが多い。
住んでいる時の幸福感が賃貸とは全然違うので、ある程度、年齢が上がったら、持ち家が良いと思います。(タワーマンション等の分譲はやめたほうがいいとは思うけどね。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 【家は資産になる?】家は資産となるという考え方が賃貸派の頭にはないと言いますが、家を3 7 2023/04/23 16:18
- 公的扶助・生活保護 中古のワンルームマンションに住んでいます。持ち家です。生活保護を考えています。よく『生活保護になると 2 2022/12/04 04:12
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 戸建て住宅(持ち家)と集合住宅(賃貸) 10 2023/06/23 11:16
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 分譲マンション 分譲マンションの購入について。 結婚を機に新築マンションを購入予定です。 妻の実家の近くのマンション 6 2022/11/02 07:41
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- 宅地建物取引主任者(宅建) 社宅制度ありますか。 3 2022/10/13 11:33
- 家賃・住宅ローン 後輩君が蔵建てると言ってますが、まず賃貸アパートから戸建て購入が先やないかと思います。 その前に住宅 1 2022/12/16 00:32
- 国産車 車のプラグインハイブリッドについてお聞きしたいのですが、私は現在低層の一般的な賃貸マンションに住んで 7 2022/04/05 12:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UR賃貸で東京でも神奈川でも中...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
マンションとかで出入りする時...
-
住宅購入を考えたのはどんな時?
-
1階に住んでてカーテンを常時開...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
マンションの売却か賃貸どちら...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
投資用マンションへの居住について
-
住宅購入の決断をした理由とは?
-
ペット不可物件について
-
URライトについて。 僕が住んで...
-
福岡のマンション
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
魚を焼くグリルが錆びた!!!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
マンションとかで出入りする時...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
マンション、隣からのベース音...
-
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
マンション廊下等の壁の隙間に...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
おすすめ情報
皆さま回答ありがとうございます