
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたには退去命令は出せない。
命令が出せるのは管理会社か大家のみ。無理矢理に退去させよと何らかの手段を取ると、あ
なたが処分させられる。嫌なら自ら引っ越せば良いだけの事。
No.4
- 回答日時:
「撤退できる」=「撤退(することが)できる」ですから自動詞で,あなたがそこから離れることを意味します。
ご自身のことですから,ご自身で随意に決めることができるはずです。
「撤退させることができる」の誤りである場合,そこが賃貸なのか分譲なのかによって違いが出てきます。
同一オーナーによる賃貸の場合,あなたとの賃貸契約と同じ条件で契約しているだろうと思われます。住宅用に限定されている物件を事業用に使うことは許されません。オーナーもしくは管理会社に,「隣には,不特定多数の人が出入りしている。管理上大丈夫なのか?」ということを言ってみることで調査確認が入り,不正利用をやめさせることができるかもしれません。
分譲の場合はちょっと難しいです。管理組合が利用制限をしたとしても,それは「お願い」の域にとどまり,使用を差し止めさせるわけにもいかないからです。ただ,所有者は孤立するわけにもいかないために,要請は無視はしづらいので,管理組合からの要請であれば従う可能性もあります。やってみる価値はあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションとかで出入りする時...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
UR賃貸で東京でも神奈川でも中...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸のマンションの壁の凹みに...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
UR賃貸での楽器練習
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
なんでこんなご時世なのに家建...
-
分譲マンション売却か一生住むか
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
34歳、独身女です。千葉に住ん...
-
実家がアパートって変ですか?
-
賃貸の1kでトイレ風呂別ってあ...
-
賃貸斡旋依頼書についておしえ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
マンションとかで出入りする時...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
住むなら・・
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
マンション、隣からのベース音...
おすすめ情報