
最近入った部活に馴染めません、、
大学3年です。怪我や色々重なり部活に入るのが今になってしまいました。私は元々人見知り+緊張しぃなので、大勢いる中で会話ができません…
1体1とかなら全然話せるんです、しかし、3人以上になると話せなくて、いつも笑ったり相槌をうったりしているだけです。
以前こちらの方でご質問させていただいた際、「笑って頷いてるだけで十分だよ」というような、暖かいご意見を頂いたのですが、それでも私は「自分って、会話に入れてないよな、本当は話したいのに…」と思ってしまうんです。
慣れないうちは、ベラベラ話したり会話に入れなくて当然でしょうか?今はとりあえず、笑って頷いて、話せそうな話題やタイミングがあれば話すみたいな感じでいいんでしょうか…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
自覚して改善しようとしているなら大丈夫じゃないですかね。
仕事とかになるとグループディスカッションやミーティング的な事が苦手ならとても苦労すると思いますが、サークルの会話程度なら問題ないかと思います。
多分、話さなくても大丈夫な感じで会話が終わるのは「質問者様の意見があろうがなかろうが大丈夫な時」なんだと思います。
意見が必要な時は誰かが振ってくれると思いますし。
もう少しそのサークルの関係性の中に深く関わっていった時に話す機会も増えていくと思いますよ。
馴染むまで時間はかかるとは思いますが、まずは個々との関係性をマンツーの会話で深めていけば良いかなと思います。
あまり気にしすぎるといざという時逆に喋れなくなると思うので、普段から肩の力抜いて学生生活を楽しむ気持ちでいいと思いますよ!
良い方向に進みますように。
No.4
- 回答日時:
元々人見知り+緊張しぃ。
大学3年で部活に入る。
正直なところ、部活内でのあなたの立場はとても中途半端です。
大学1年生で入部した人からすれば、あなたは同じ新人ですが、歳はあなたが上。
大学2年生からすれば、あなたは後輩だけれど歳は上。
あなたのことは呼び捨てですか、君付けですか、さん付けですか。
あなたにとっては、新入生以外は全員先輩ですから、みんな「さん付け」で良いでしょうが、周囲からすると色々と考えさせられるわけです。
あなたがどのような性格の人かもよく分からないわけですし。
普通は、あなたの周囲を取り囲んで観察する感じだと思います。
そのような状況の中で、「元々人見知り+緊張しぃ」のあなたが自発的に話しかけることなどできないと思います。
今は、やはり話しかけられるのを待つ方が無難でしょう。
その意味から「笑って頷いてるだけで十分だよ」はその通りだと思います。
ただし、部活で共通の何かをしているわけですから、その内容についてのあなたの知識や考えは当然発信すべきです。
やはり何らかの形で発信していかないと、あなたという人間を知ってもらうことはできませんからね。
そうしていく内に、徐々に部員達のことも分かってきますから、話しかけやすくなるはずです。
これで夏の合宿が充実すれば、あなたの望む部活ライフになると思います。
No.3
- 回答日時:
そうせざるを得ませんよね
じゃあペラペラ話せて当然!の回答付いたら出来んのか?
急にできるようになるとでも思ってんの?
現状できないんだから、できることからやるしか無いでしょう?
他人と関わろう!ってその意気込みは大事
できることからやりましょうよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 最近入った部活に馴染めません、、 大学3年です。怪我や色々重なり部活に入るのが今になってしまいました 2 2023/04/16 17:19
- その他(悩み相談・人生相談) 最近ある部活に入部しました。 人見知りと恥ずかしがり屋のせいで、上手く馴染めません… 私が会話に入れ 2 2023/04/01 14:18
- 友達・仲間 最近ある部活に入部しました。 人見知りと恥ずかしがり屋のせいで、上手く馴染めません… 私が会話に入れ 4 2023/04/01 21:47
- その他(悩み相談・人生相談) 最近ある部活に入部しました。 人見知りと恥ずかしがり屋のせいで、上手く馴染めません… 私が会話に入れ 2 2023/04/01 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 最近ある部活に入部しました。 人見知りと恥ずかしがり屋のせいで、上手く馴染めません… 私が会話に入れ 1 2023/04/03 21:39
- その他(悩み相談・人生相談) 3人以上になると、話せなくなります・・・ 最近入部した部活内で、無口になっています。話すタイミングが 3 2023/04/03 22:07
- その他(悩み相談・人生相談) 途中加入した部活に馴染むには? 初めまして、大学2年生の女です。私は最近、ある部活に入りました。まだ 2 2023/02/17 20:40
- その他(悩み相談・人生相談) 最近バドミントン部に入りました。 大勢だと話せなくなります。 2人きりなら全然話せるのですが、3人以 1 2023/04/14 10:27
- その他(悩み相談・人生相談) 最近バドミントン部に入りました。 大勢だと話せなくなります。 2人きりなら全然話せるのですが、3人以 5 2023/04/14 11:47
- その他(悩み相談・人生相談) 部活に慣れない大学2年です。 最近大学のバド部に入部しました。まだ数回ほどしか行けていません。 部員 2 2023/04/11 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他大学の部活に入りたいのです...
-
大学で体育会系の部活に入ると...
-
他大学の部活に入部したいので...
-
大学の部活の時間
-
歳の差4歳ってそんなに差があり...
-
大学の部活で名刺を作成しよう...
-
「大学2年から入っても歓迎して...
-
大学3回生-4回生-大学院までの...
-
可愛いマネージャーはだいたい...
-
大学1年生の女です。入りたい部...
-
男の人って女から名前にくん付...
-
部活動紹介のことでアドバイス...
-
スポーツ推薦で大学入試をした...
-
大学の部活にかかるお金は平均...
-
二年から体育会の部活に入るこ...
-
単なるホームシックでしょうか...
-
大学のバレー部に途中入部した...
-
兄妹で同じ大学に通うことについて
-
部活ですでにグループができて...
-
部活の再入部について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歳の差4歳ってそんなに差があり...
-
他大学の部活に入りたいのです...
-
大学で体育会系の部活に入ると...
-
部活の部費についての質問です...
-
可愛いマネージャーはだいたい...
-
大学1年生の女です。入りたい部...
-
大学生3年からサークルや部活に...
-
大学の部活を辞めたいです。 大...
-
男の人って女から名前にくん付...
-
普通、大学の部活は何年の何月...
-
大学の部活にかかるお金は平均...
-
またここにお世話にならせてい...
-
推薦入試の面接で部活を辞めた...
-
兄妹で同じ大学に通うことについて
-
部活の試合を休む理由を教えて...
-
二年から体育会の部活に入るこ...
-
中学生です。部活はサッカー部...
-
大学祭に行かない人ってどのく...
-
他大学の部活に入部したいので...
-
現在大学3年生 留年確実です…
おすすめ情報