
はじめまして
PIC16F18325 マイコンのNCO(数値制御オシレータ)機能について質問したいです。
NCOでは出力周波数を「増分レジスタ」で規定しています(↓以下式)。
出力周波数 = NCOクロック周波数×増分レジスタ / 2×^20
式上では増分レジスタをこまかく(たとえば1)変えれば周波数は細かく変化するのですが
NCOの動作原理は、アキュームレータがオーバーフローするごとに出力が反転するため、
実際の回路では増分レジスタが大きくなるにつれて周波数の分解能が下がると思います。
例えば増分レジスタが 500,000と500,001では出力周波数は同じになると思います。
お尋ねしたいことは以下の通りです。
NCO機能は周波数が高くなるほど分解能が低下するという理解であっていますか?
こういうものとして使うしかないのでしょうか?何か(私がきづいていない)うまい使い方をすれば、広い周波数領域で高い分解能を実現できたりしますか?
以上です。何かアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジストってなんですか?
-
0xffffとは?
-
ライン数とステップ数の違いは?
-
8ビットのデータの、先頭ビット...
-
アセンブリ言語からC言語への変...
-
プログラム言語
-
シーケンス制御についての質問...
-
delphiで使うテキストボックス
-
TCLとは?
-
16ビットCPUで32ビットの計算方法
-
MASMの擬似命令「ASSUME」について
-
MPLAB IDE v8.92アセンブラにつ...
-
アセンブラからC言語に変換する...
-
SHの命令の意味について
-
アセンブラ言語で質問です。
-
素数を求めるプログラム(アセン...
-
アセンブラ言語がわかりません。
-
Windowsはいったい何言語で書か...
-
C言語で128bitの2進数のビット...
-
三菱シーケンサーの命令でFROM ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストってなんですか?
-
シーケンサのデータレジスタD...
-
SRAMとレジスタの違いは何でし...
-
CPUのビット数と、メモリ(主記...
-
レジスタの数
-
コンピューターの原理を根本か...
-
PICでUSARTのフレーミングエラ...
-
CPUは何故、16bit→32bit→64bit...
-
イマドキのCPUの動作モードとい...
-
biosとは人の体でいえば脳のよ...
-
レジスタとメモリについて
-
PIC16F1シリーズマイコンのNCO...
-
トリムレジスタ
-
PC-G830
-
正しく書けていますか?
-
専用レジスタ 汎用レジスタ
-
バリアブルーレジスターって何...
-
Z80、6502、i8086、MC68000につ...
-
ATtiny2313のヒューズビットOSCCAL
-
非常に限定された条件での8バイ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
周期も周波数と同じ(ようなもの)ではないのでしょうか?
周波数でなく周期を制御する・・というのはどういう意味でしょう・・