dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在高校生です。
部活ははいってません。高卒で就職したいのですが、部活入ってないから就職が不利になるとかありますか?(親がいないため部活をしないで家事をするつもりです。)

A 回答 (4件)

部活で何らかの実績を残していればそれが有利になることはあるかも知れませんが、部活に入っていないことが不利になることはほぼないと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2023/04/18 22:11

部活をやっていた方が有利ですが、


その程度です。

多少有利、ということです。
    • good
    • 0

基本的には全くありません。


部活をしていても、人間性が残念な人も少なくありませんし
部活をしていた事で、仕事の優劣が決まる訳でもありませんから
不利になる事はありません。

ただ、最終選考で採用側がとても悩んだ場合は
限られた時間の中で判断しないといけませんので
部活をしている人が優先される事はあるかもしれませんが
あなたにだってきちんとした理由がありますし
家事を頑張って、それを認められれば
部活経験者にも勝る場合がありますので堂々としておいてください。

部活よりも勉強が大切で
成績優秀者はそれだけ飲み込みが早いとか
理解力が高い、ミスが少ないなど
やはり仕事に繋がりますので
勉強は可能な限り頑張ってくださいね(^^)
    • good
    • 0

無いですね。


気にしなくていいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今までの抱えてた気持ちが軽くなりました。

お礼日時:2023/04/18 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!