
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
托鉢とは、僧侶(修行僧)が街を無心に歩き布施(ふせ)(喜捨(きしゃ))したい人が現れれば、ただそれを受け取るだけの修行です。
少量の米でも良いし、お金でも構いません。
一見すると、街頭募金や訪問募金のように思われる方もいるかと思いますが、そうではありません。
托鉢は決して、街頭や駅前に立って道行く人に「布施」をお願いすることもなければ、戸別訪問で玄関を開けることもありません。
また、布施してくださった人に(感謝はしても)お礼は言いません。
もし「お願い」をしたり「お礼」を言ってしまったら、
それは寄附や募金活動になってしまい托鉢ではなくなるためです。
No.5
- 回答日時:
托鉢する坊さんは修行僧が多いですが、果たして新宿に修行を
する寺があるでしょうか。県外から来て托鉢する坊さんはいま
せんから、怪しいと言えば怪しいですね。
乞食は法律で禁止されてますので、法に触れないように坊さん
の格好で物貰いをしているとも考えられます。
本当の坊さんなら、米でも金でも構いません。
No.2
- 回答日時:
托鉢は、お坊さんにあげるんじゃなく、仏さまに
あげるんで、お坊さんは預かるだけです
仏さんに喜捨することが、功徳を積むことになって
来世が約束されるのです
米でも金でも、できる限り精一杯あげましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
よかれと思って譲ったのにガチギレされたカメラを構えていたら立ち止まった人に進んでもいいよと手を振った
その他(宿泊・観光)
-
ジャッキアップポイントの見つけ方
車検・修理・メンテナンス
-
お墓の件です。 旦那からびっくりすることを言われました。 両親の墓に、俺が墓に入ったら(旦那が先に他
マナー・文例
-
-
4
日本では健康診断受診が義務ですが、おかしいと思いませんか? 会社では健康診断を受けなければ懲戒です。
病院・検査
-
5
鍵を落としてしまいました。元の鍵はなくなっても、鍵穴からまた鍵を作れますか?
防犯・セキュリティ
-
6
タイヤ交換について質問です。 ふつうタイヤ交換する際スチールホイールはアルミなどのホイールに交換する
車検・修理・メンテナンス
-
7
mt車のギアチェンジした後にクラッチを離すと思うんですけどその時にアクセルは踏んでも大丈夫ですか?そ
運転免許・教習所
-
8
全国のご遺体の火葬率は約99.97%だそうです。 日本は明治時代まで火葬は10%程度しか普及していな
葬儀・葬式
-
9
車の鍵を紛失しました。 スペアキーはありません。警察署には届出済みです。 心当たりのある場所、店には
防犯・セキュリティ
-
10
ガーシー逮捕状請求される!ドバイにいても逮捕されるのでしょうか?
その他(法律)
-
11
この車の写真の真ん中にある小さいボタンはなんなんでしょうか? 押すとスピードメーターの下のところに「
国産車
-
12
縁石にかすってしまいリムが写真のようになってしまいした。 どうすればよいですか? サンドペーパーで磨
車検・修理・メンテナンス
-
13
ワイパーゴムを金属外して付けたらどうなりますか?
車検・修理・メンテナンス
-
14
タイヤ
その他(車)
-
15
安価な外国製タイヤに関して。
その他(車)
-
16
キャッシュカードを紛失しました届けを出そうと思って交番に行こうと思っているんですけど交番でも大丈夫で
警察・消防
-
17
家の基礎のコンクリのこういうのって構造上問題はありませんか? 模様のような。 ヒビはありません。 欠
一戸建て
-
18
山奥の建物の正体 トラックとかあり
その他(国内)
-
19
郵便配達は、まるでインフラが整備されてない戦前ではないか?
郵便・宅配
-
20
明石から淡路島まで明石海峡大橋がありますが、何故和歌山から淡路島までの橋がないんですか? めちゃめち
地図・道路
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お坊さんって霊感があるという...
-
天台真言宗?
-
義母の13回忌での御仏前(御供...
-
彼氏がボウズ頭の人
-
寺の坊さんと嫁がえらそうで我...
-
毎月のお坊さんの対応について
-
地鎮祭の御布施は何色の袋に?
-
お坊さんの作法と持ち物の名前
-
龍谷大のイメージ
-
浄土宗の入行、加行と成満はど...
-
お坊さんや神主さんは実際のと...
-
自宅にお坊さんが来る場合
-
坊さんは毎晩キャバクラ通って...
-
托鉢をしているお坊さんにお布...
-
宗教学的に言うと人間はどこか...
-
タロットカードで、この恋愛の...
-
浄土宗の通夜や葬式で歌われる...
-
釈尊が法を説いた順番
-
家の前でお坊さんが叫んでいま...
-
念仏宗って純粋な仏教ですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報