dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どこを読んでも、人の財布から金を取ったの取らないのという話ばっかりですが、人の財布に金を入れる逆スリとか逆子供のいたずらとかないのですか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    それは人に喜びを与えることになるだろうか?

      補足日時:2023/04/21 11:01

A 回答 (6件)

ネズミ小僧は窃盗罪だから」←?



当時なら そうなる・・

今は 窃盗と金を配った事は別件になるが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別件でもいいから、罪になるよ。

お礼日時:2023/04/22 16:36



実在したのかどうかは不明だが ネズミ小僧は その形だが?

結局 犯罪に なってる事から あなたのこれも 犯罪に なる筈
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネズミ小僧は窃盗罪だから。

お礼日時:2023/04/22 02:55

これから、電子マネーになると多発します。


山口県阿武町の誤給付金問題ありました。
自分の口座のお金を使ったり、お金を動かすだけで、捕まります。社会的に抹殺されます。
公務員からされると、国のお金を取ったことになって怖いです。
誤給付があった場合は、精神的な被害を被ったとして訴えたいと思っています。
誤給付金を楽しみでしては、いけませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからポケットマネーだって。

お礼日時:2023/04/22 02:55

あるわけない。

    • good
    • 0

無いと思いますよ。


他人の財布を無断でイジった時点で犯罪ですし、更に自分のお金も減るのですから正に泣きっ面に蜂ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他人の財布をいじった時点で犯罪だとは初めて聞きました。

お礼日時:2023/04/22 02:55

あるわけないだろ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!