
私の知人のPC『FMV-5166NU8/Y』ですがオークションに出そうかと迷っています。私の知る限りの知人のPCの状況ですが・・・
●リカバリーCD紛失
●バッテリーとCD-ROMドライブを交換するもCD-ROMドライブを認識せず
●画面が粗い
・・・・・ぐらいでしょうか。今のところは。私としてはハードディスク消去用ソフトを使いハードディスクの内容を完全消去し、新たにwindowsのCD-ROMを購入、インストールして出品する予定です。しかし、CD-ROMドライブを認識しないとなれば・・・インストールなど困難を極めるでしょう。また、ハードディスク消去用ソフトは普通のアプリケーションを扱うみたいに簡単にでき、消去後のハードディスクにwindowsを(windowsをアップグレードするみたいに[例.Me→xp])簡単にインストールできるのでしょうか?私みたいな経験なしの素人でも簡単にできますでしょうか?上記PCにお勧めのwindows・ハードディスク消去用ソフトでもあれば教えてください。
さて、本題ですがオークションに必要な機器といったらデジカメなどですよね。デジカメがもし手元に無く、スキャナがあった場合、インスタントカメラなどで撮影、現像、スキャナで読み取りと行えばいいんですよね。そして恥ずかしい質問ですがオークションに出すのってそんなに簡単なんですか?私はオークションに出したことが無いのでわかりませんが。オークションの出品方法をご教授願います。更に問題なのが昨今取りざたされている『オークションでのトラブル』。オークションに出品したことが無いわれわれでも大丈夫でしょうか?
よろしくおねがいします
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
追伸
>Disk refresherというソフトの紹介文、説明書をざっと読んでみました。CD-ROMドライブがやっぱり必要なんですね。
ええ、でも廃棄するマシンでなくてもいいの。
多分これを売るってことは新しいマシンを購入済みでしょ?
そっちにインストールして、FDを作成しNU8で実行すればいいの。
例えばご質問者さんがDisk refresherのCD-ROMをかりて自分のマシンにインストール。
そこからFDを作ってお友達にわたせばいいの。
インストールしただけじゃ自分のマシンも消えないから安心して。(^^
ただ。。。
無料もいっぱいあるんで↓とかつかったほうが良くない?
ハードディスクの上書き消去
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se305841 …
Destroy
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.h …
よーく考えよ~お金は大事だよ~♪ってことで。
無料でできることは何でも無料でどうぞ~。
あのね、この時代のマシンはリカバリーCDあったかなあ?
WindowsのCDとドライバCDだけだった気がするんだけど。
なので元々ないのでは?と少し思ったりしました。
それとCD-ROMが認識しないっていう事なんだけど
交換するも認識せずってこれは故障なのかなあ?
あのね、これはユニット型だったと思う。
なので裏面からはずしてもう一度バコッ!と力強く入れなおしてみて。
(^^;;私もこの機種っていうか富士通のビジネスモデルシリーズを使ったことあるけどそういう接続不良が結構あってFDDを認識しなかったりCDDを認識しなかったりしたもの。
その度に入れなおすんですよー。それで嘘みたいだけど認識することもあった。
なのでお友達にちょっと伝えといて。これ内臓CDDととして認識うるのでドライバは不要。起動すればなんとかなるかも?
なんか思い出しちゃったので書いて見ました。
ではでは がんばってね。
この回答への補足
CD-ROMドライブの状態はつまようじ若しくはボールペンの先っちょのほうをドライブの小さな穴に押し込まないと取れませんね(PCに接続状態にて)。マイコンピューターをダブルクリックしCD-ROMドライブの有無を確認するがCD-ROMのドライブのマークはなし。もちろんCD-ROMは実行されないし読もうともしない。困ったPCです・・・
補足日時:2005/04/22 21:24 ハードディスク消去フリーソフトのご紹介、ありがとうございます。
また、おっしゃるように力を入れてCD-ROMドライブを入れるよう知人にも伝えておきます。
改めてありがとうございました。参考になりました。
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
もうみなさんから的確なアドバイスをいただいているようですね(^^)/
ディスクは消去してしまって部品取り用のジャンクとして出品1円~とか100円~の出品が良いと思います。
ジャンクでもきっちり把握できている状態は書いて、そのうえで他は未確認でジャンク扱いとして出品します・・・などと明記して下さいね。
disk消去ソフトは他の詳しい方々にお願いしますm(_ _)m
インスタントカメラというのは通常のコンパクトカメラかポラロイドのことですよね?もしそうならそれで撮影し画像を3枚まで通常載せれますのでいろいろな角度やアップなど考え3枚を載せて下さい。
出品方法についてはヘルプを見ながらやってみてできないところ(画像アップなど)があったら随時ご質問して下さい。
トラブルといっても詐欺などは落札者の被害が多いですから出品の場合はトラブルの方は少ないでしょう。あと不明や不安な点は本ジャンルで質問しながら進めていけばいいと思います。
誰でも初めて・・・はありますがみなさん楽しんで参加なさっているのですから大きなスキル不足がなければ大丈夫だと思いますよ。
ではでは頑張って出品して下さいな。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
ええと(^^;;はっきり書くと古いマシンですよね。
私なら2000円でも買わないかも。
ただACアダプターやキートップ メモリの部品取くらい。
で、液晶も暗いってことはもうそろそろお陀仏。
それに送料もかかるし。
まあこの機種はYがついているのDSTN液晶なのよ。
なので元々暗い。TFTにくらべて。
とくに隅が暗いしね。
そういう意味でも買い手がつきにくい。今みんなTFTで目が慣れているから。
あとは質問者さんが初心者ってことで、例えばHDDも不良セクタだらけかもしれないし(^^;;ちょっと動作そのものにも心配。
それでも出すなら
HDDはローレベルフォーマットをして中身をけす。
OSは入れない。この機種を買う人はある程度、慣れているので入れる必要なし。
また入れるのにOS買ったりしたら予算オーバー
OS入れるのも大変ですよ。
その頃の機種はBIOSでのCDブートできない機種も多いので。
>上記PCにお勧めのwindows・ハードディスク消去用ソフトでもあれば教えてください。
私のお勧めは Disk refresher FDから消せるの。
ただ高いよ(^^;;会社で使ってます。パソコン廃棄時に。
個人なら無料のローレベルフォーマットとか、雑誌のCD-ROMでも上書きしておけば十分。
>オークションに出すのってそんなに簡単なんですか?私はオークションに出したことが無いのでわかりませんが。
簡単。。。かどうかはその人次第と慣れ。
一番難しいのは商品の状態をしっかり書けているかっていうことだと思いますよ。
それがオークションで一番大事。
なので最初は参加だけとかして、もっと違うものから出品したら?
例えばCDとか。
ジャケットの状態 綺麗か汚いか普通か
ケースの状態 割れがないか、スリ傷がないか
帯はあるか
もちろん盤に傷がないか、音とびはないか聴いてから出品。
こんな風にすこしづつがいいと思う。
CDでもこんなに大変なんだし。まして機械はトラブル多い。
もし出したいなら正直に『当方 初心者ですのでオークションに慣れていません それとこのPCについては古い機種ですし、当方も詳しくないためノークレームノーリターン ジャンク扱いでお願いします』
くらい書かないと(^^;;それでも大変かもよ。
>デジカメがもし手元に無く、スキャナがあった場合、インスタントカメラなどで撮影、現像、スキャナで読み取りと行えばいいんですよね。
ええ(^^ それでOK!
でもこれからもオークションするなら買ったほうが全然経済的。
今は安いし、フィルムの現像代を考えると。。。
もし携帯でカメラ付なら携帯で撮ってPCへ送信しPCで若干大きくしたり加工したほうがよくないかい?
ではでは 頑張ってね。
この回答への補足
Disk refresherというソフトの紹介文、説明書をざっと読んでみました。CD-ROMドライブがやっぱり必要なんですね。知人のFMV-5166NU8/YにはUSB端子らしき端子が1つあったんです。それにFDでインターネットからダウンロードしたドライバをインストール、私の外付けDVDドライブを接続、インストールしFDを作成したいと考えております。
うまくいけばいいですが・・・
ありがとうございます。
確かに古いPCです。付属品といったらキーボード防塵用カバー・ACアダプター・マウスぐらいでしょうか?
またお勧めの『Disk refresher』というのを探してみます。
あっ、画像は粗くなるとは思いますが『カメラつき携帯』からの撮影という手もあったんですね。
最後にいろいろオークションについてのアドバイス、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
この状態では、「通常使用に耐えられ無い」商品と思われますが。
ですので、残念ながら「ジャンク品」とか「部品取り品」とかの扱いになってしまうようです。
そのような商品を欲している人たちに落札される「可能性」があります。
しかし、このままでは一般の入札者にとっては、付属する新しいOSの価値しか
有りませんし、入札されるかも微妙です。
※質問を列記し過ぎです。 「消去・インストール」「スキャナでの取り込み」
「オークションについて」と、この三つくらいに分けて、質問も分けて投稿して下さい。
※適度に改行しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクのID変更について、本...
-
オークションサイト・・・
-
Yahoo!オークションの取引中のI...
-
版権フィギュア(自作)をオー...
-
ヤフオク 落札者なしの商品ペー...
-
オークションの画像
-
おはようございます。 私は賢く...
-
ミセス DVD 海賊版?
-
コピーできるDVDは海賊版?
-
海賊盤DVDかもしれない物は...
-
転売と知らなくて、チケットな...
-
オークショニアのきまり文句
-
フリマサイトとオークションで...
-
IDは分る??ヤフオクで商品ペー...
-
お菓子のせどりの仕方誰か教え...
-
オークションサイトなどで韓国...
-
転売って裁定取引になりますか
-
オペアンプ opa627bpの偽造品判...
-
再度海賊盤DVDついて
-
海賊版DVDの購入は危険でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオク 落札者なしの商品ペー...
-
オークションで強気の価格設定...
-
オークションにてイクラ購入。...
-
オークションはフリマよりも安...
-
eBayでの残り終了時間の見方に...
-
本の帯は付いてる方が高値で売...
-
オークション 新品未開封のカ...
-
ヤフオクで商品ページが削除さ...
-
ウォッチリストに
-
インターネットオークション・...
-
違反商品とは知らずに医薬品を...
-
ヤフオクでの出品の相場教えて...
-
情報だけで100万円とか稼いでいる
-
初心者がオークションでデジカ...
-
主人のやり方に少し納得いかない
-
オークションで落札価格では手...
-
デジタル一眼レフカメラの中古...
-
オークション依存の人がオーク...
-
ヤフオクで過去に出品した商品...
-
オークション運営。。お教えく...
おすすめ情報