
風呂場の黒カビらしき汚れに手こずっています。
黒カビだと思って散々アルカリ性の洗剤を使って掃除しました。重曹、バスマジックリン、カビキラー、カビハイター、キッチンハイター。しかし落ちません。水垢の可能性もあるかもしれないと思い酸性の洗剤(サンポール)も試しました。しかし落ちないのです。変色などの反応もありません。長時間付け置きしても、スポンジでこすっても、何をしても無駄です。
足場のタイルに堂々と存在する黒カビらしき汚れ。
黒っぽいような、赤茶色っぽいような汚れ。
アルカリ性にも酸性にも反応しない汚れ。
これはいったい何なのですか?
落ちる汚れなのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
石膏ボードの汚れ取り
-
がま口の金具部分のお手入れ方法
-
配線コードの汚れ
-
コーヒーメーカーの保温板がこ...
-
電気シェーバーの可動部(ヘッ...
-
電動歯ブラシの汚れ落とし
-
フローリングに除光液
-
子ども部屋が猫の糞尿まみれ…掃...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
床に落としたアイシャドウの落...
-
こびりついた汚れを落とすには...
-
海老の保水について
-
マジックリンの正しい使い方
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
ジフを床用洗剤として使うのは...
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
フローリングに紙(雑誌の表紙...
-
床に液体洗剤をひっくり返し、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
-
石膏ボードの汚れ取り
-
ノートパソコンの表面にこびり...
-
トイレ用サンポールの白煙
-
靴墨が壁についてとれません
-
セメントが付いた衣類の洗濯の仕方
-
電動歯ブラシの汚れ落とし
-
便器内側にルックを掛けてスチ...
-
電気シェーバーの可動部(ヘッ...
-
washとcleanの違い
-
新幹線の屋根の色は汚れ?
-
壁紙の汚れの落とし方
-
コーヒーメーカーの保温板がこ...
-
敷きレンガの汚れ落とし
-
トイレの内側の黒ずみの取り方
-
ベランダとベランダのサンダル...
-
仏具のリン掃除方法教えて下さい
-
がま口の金具部分のお手入れ方法
-
マイクロファイバー雑巾の使い...
おすすめ情報