dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身に覚えがない?不在表が届いていました

4/27に東京から秋田の母の元へ引っ越します

母は通販はやっていませんが、母宛でした

送り主は『千田みずほ(株)楽天市場』です。

私は楽天を確認しましたが、購入した覚えがないし、だいぶ前(2年前)の履歴しかありませんでした

どうしたら良いでしょうか?

「身に覚えがない不在表」の質問画像

A 回答 (7件)

楽天の精米店からですので、


代引きではないなら、母宛のお歳暮とか引っ越し祝いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

千田みずほさんに問い合わせ番号にて問い合わせたら、兄からの米だったようです

お礼日時:2023/04/27 06:28

会社に電話して聞いてみましょう


プレゼンントかもしれません
https://www.rakuten.co.jp/sendamizuho/info.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

千田みずほさんに問い合わせ番号にて問い合わせたら、兄からの米だったようです

お礼日時:2023/04/27 06:28

受け取る気がなければ


放っておいて保管期間が過ぎれば送り主に戻されます。
    • good
    • 0

お母様がなさったどなたかへのお祝いやお見舞いのお返しとか、応募した懸賞の商品などではありませんか?



「千田みずほ」と検索してでてくる会社は真っ当そうです。
楽天市場で連絡先を探してきいてみたらどうでしょうか。
荷物の問い合わせ番号がわかっていれば、注文履歴から注文者がわかると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

千田みずほさんに問い合わせ番号にて問い合わせたら、兄からの米だったようです。

お礼日時:2023/04/27 06:24

佐川急便の不在票ですね、もしかしたら間違いに気が付いていないかも知れませんので、佐川急便に電話してみてはいかがですか。

    • good
    • 0

「送り付け商法」かも知れません。


注文もしていない商品を、一方的に送り付け、代引きで料金を徴収される商法です。
 あなたの場合、たまたまご不在だったのは、良かったかも知れません。
もし、どなたかご家族の方が在宅中に配達された場合は、応対に出られた方が、他のご家族の方が注文されたものと思い、うっかり代引き料金を支払ってしまうと言うケースが多発しています。
 まずは、国民生活センター、地元の消費者センターなどに、相談されることを、おすすめします。

国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/
送り付け商法
https://www.adire.jp/lega-life-lab/sending-comme …
    • good
    • 0

警察に届けて無視して下さい。

。送り付け詐欺かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!