
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
"MAC で確実な消去を実行した関係でしょうか?"
→ Mac でどのような消去を行ったのか不明ですが、システムが違いますから、Mac で Windows 用の 「システム予約領域」 は作成しないでしょう。元々あったパーティションの可能性があります。
"元々何に使っていたのか記憶がありませんで、裸のまま部屋に転がっていたものを再利用しようと思い、今回のアクションとなりました。"
→ と言うことは、OS のインストールに使われていた可能性がありますね。普通のフォーマットでは 「システム予約領域」 は消えませんので、そのまま USB ケース等に入れて使うと、200MB EFI パーティションは残ったりします。
No.3
- 回答日時:
通常は、外付け HDD にはシステム予約領域は作られません。
200MB 正常( EFI システムパーティション)とあるのは、その HDD が元は内蔵でシステムをインストールした経緯があるよう思います。と言うことは、その 2TB HDD は GPT フォーマットされているのではないでしょうか?MBRまたはGPTの確認方法(パーティション形式)
https://pc-kaizen.com/confirm-mbr-or-gpt
2TB までは MBR フォーマットでも使えますが、2.2TB 以上は GPT フォーマットでないと正確な HDD の容量を確保できません。UEFI モードのパソコンで C:ドライブに使う場合は、例外なく GPT フォーマットが必須となります。データドライブとしては、どちらのフォーマットでも構いませんね。
と言う訳で、ANo.1 さんの仰る通りコマンドプロンプトの 「diskpart」 で削除できます。
HDDやSSDの消せない領域(OEM・EFI・回復)を完全に削除する方法
https://tanweb.net/2016/02/28/6807/
このほかに、一旦すべての内部情報を消去してから再フォーマットしても良いでしょう。これも 「diskpart」 → 「clean」 で行います。
Windows10でHDDやSSDをフォーマットする方法
https://reviewheavenly.jp/pc/format-yarikata
ブートセクションやシステム予約領域は、C:ドライブには必要ですが、データドライブには不要ですし、ブートセクションは起動時に邪魔になる可能性がありますので、そのような時は 「clean」 しましょう。
ありがとうございます。
MACで確実な消去を実行した関係でしょうか?
元々何に使っていたのか記憶がありませんで、裸のまま
部屋に転がっていたものを再利用しようと思い、今回の
アクションとなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 デスクトップパソコンストレージについて パソコンにSSD新規追加してフォーマットする際にGPTパージ 1 2023/05/26 21:31
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- Windows 10 ドライブとボリューム 6 2022/10/25 18:38
- ドライブ・ストレージ ディスクの管理では、 左側…ディスク1 不明 右側…空白(未割り当てなどの表示すらない) 4 2023/06/11 19:41
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ドライブ・ストレージ 外付けHDD にエラーが出て接続できなくなりました。 6 2023/03/24 10:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォーマットとディスク消去の...
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
クイックフォーマットのデメリット
-
外付けHDDのパーティション
-
フロッピーディスクのファーマット
-
フロッピーの容量―1.44MBなのか...
-
CD-RWへの書き込みにはフォーマ...
-
Windows 3.1 をフォーマットしたい
-
.REG(レジストリスクリプト)フ...
-
CD-Rのフォーマット方法 IS...
-
HDDのフォーマットができない
-
Win2000でのHDD限界容量
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
ふたたびお願いします。
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
CD-RWの容量について教え...
-
500GBに保存方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
右クリックで「フォーマット」...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
Windows10へのアップグレードの...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
Win2000でのHDD限界容量
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
CD-RWの容量について教え...
-
特定のUSBメモリだけ認識しない
-
CD-Rのフォーマット方法 IS...
-
BD-RE の使い方を教えてください!
-
フォーマットで「準備ができて...
-
macで使っていた外付HDDを読み...
-
WindowsNT4.0でUSBについて
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
おすすめ情報